府中の星空から〜怪鳥の星空日記〜

2000年1月のバックナンバー



現在の日記に戻る 2000年のバックナンバーリストへ


1月1日(土)

 新年明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願い致します。
 心配されたY2Kもさほど大問題はなく、ほっとしてます。実は我が家ではブラウザの2000年問題が起こりましたが(まだネスケ3.01を常用していたので・・・)。
 今日は夜遅くまで年賀状書きにいそしみました。二人合わせて360枚という膨大な数なもので、すみませんです。

1月2日(日)

 ようやっと年賀状も終わり、今日はなんか普通の一日にしてしまいました。リトルは実家へ旅立ちました。
 夜も早めに寝てしまいました。天気は久々にちょっと崩れてましたね。

1月3日(月)

 昨日ようやく年賀状を終えたということで、今日は部屋の大掃除。物置部屋に移して床拭き、ワックスがけをして、見かけ上きれいになりましたが、整理整頓まではまだまだ(^^;。
 夜は当会メンバーと(と言っても3名でしたが)しぶんぎ群の観測に。極大にあたらないので流星活動自体はかなり低調でしたが、初観測はきれいな快星の下で行うことができました。寒かったですけどね。結果は近々報告いたします。

1月4日(火)

 観測から帰ってきてすぐ寝たのですが、起きたら夕方でした。年末から、比較的早く起きる生活が多かったので、なんか損した気分。
 
日流研のメーリングリストには、しぶんぎ群の観測報告が続々入ってきます。同じような結果、あれ、そうかな?という結果、色々あって楽しいものです。
 夜は透明度があまり良くありませんでしたが、しぶんぎ群が気になって空を見てみました。しかし昨日の星空と比べると、本当に府中の空って明るいですね。

1月5日(水)

 今日は打ち合わせに出かけました。駐車場料金を節約しようと、聖蹟の町で買い物をしたら、思った以上に買い込んでしまいました。駐車場もあながちばかにできない?
 原稿書きシリーズが始まりますが、なんか年明けてから調子悪いんですよね・・・。大丈夫か?>自分

1月6日(木)

 仕事をし始めると、日記もホームページも更新できなかったりします。このシリーズも随分とたまってしまいました。天文誌の情報なのに、天文から離れてしまうジレンマがありますね。新彗星とか見つかってたらどうしよう(と書いているのは、随分後だったりします)
 皆さん年賀状、届きました? 今年は遅くなってすみませんでした。そろそろホームページ上でも公開しますね。

1月7日(金)

 昼間は某誌の取材で都内へ出かけてました。思いがけず興味深いお話が聞けて、個人的には楽しかったです。帰りに寄ったヨドバシでデジカメ用の充電池を新調。一番安いニッケル水素を見つけました。うーんひと世代前かな。
 松の内が明けて七草粥。でも我が家できちんと食べ出したのって、ごく最近だったりします。子供の頃は食べなかったよなぁ(親父が嫌いだったに違いない・・・)。
 夜は原稿書きをしてました。このところプリンタの調子が悪く、苦労してます。

1月8日(土)

 一日原稿仕上げで潰れてしまう生活だったりします。でもどんどん仕上がっていく原稿を見てると、なかなか楽しいものです。

1月9日(日)

 一日原稿仕上げで潰れてしまう生活だったりします。
 特命リサーチ200Xで、地球に小さな氷が降り注いでる話題が取り上げられてました。この説は結構否定的な意見が多いはずなのですが。そういえば確か昨年香川県に氷が落ちてきたっていうニュースを聞いたことがあるのですが、関係ないのかなぁ。番組では取り上げてませんでしたが(あれも航空路にない場所だったはず)。
 夜は雨になりました。

1月10日(月・祝)

 原稿の方もめどがついたので、夕方にはリトルの買い物などにお付き合い。ツタヤにリトルの希望のビデオがなく、残念。実は私は先日からさらば宇宙戦艦ヤマトが気がかりなんですが、ずっと貸し出し中なんですよね。
 外出中に浮かんだアイディアを加えて、原稿作業終了。遅くまでお疲れさまでした。>竹本氏
 今日は成人の日ですね。ところで成人の日って、もう絶対に1月15日にならないんですねー。10月10日になる可能性のある体育の日の方が、まだいいか。でもなんかしっくりこない大反対の佐藤家でした。

1月11日(火)

 今週末の星空観測会で配布する資料として、今年の天文現象をまとめてます。流星がことごとく月明かりにやられてしまうのがちょっと残念。無事完成した後には、こちらのホームページにもいくつか反映させる予定です。
 天気は下り坂のよう。夜空に星は見えてませんでした。

1月12日(水)

 東京は初雪が降ったそうですね。最近また生活時間帯のずれが激しく、夕方に起きたときにはすでに雨になってました。暖冬で初雪は遅れたとのことですが、東京の雪は暖冬とは関係なく降るときには降るそうです。今年はどうなるでしょうか。
 相変わらず今年の天文現象をまとめてます。この夏期待の
リニアー彗星をまとめると、百武彗星ヘール・ボップ彗星の長い尾を思い出し、どきどきしていまいますね。

1月13日(木)

 引き続き今年の天文現象をまとめてました。この間からマウスパットをちょっと変えてみたんだけど、どうも動きがスムースすぎるみたいです。右の二の腕がかなり痛くなってしまいました。些細なことに、体は機敏に反応するものです。
 雨は思ったより長引きました。春のような天気で冬型になりません。今週末の
星空観測会も、天気がかなり気がかりになってきました(天気が悪かったら今年の天文現象を解説しますから、ぜひ来てくださいね)。

1月14日(金)

 なんかぐっちゃぐっちゃな時間帯で生活した今週。夜早寝をしたら、ほとんど起きてる時間のない、この日だったりしました。

1月15日(土)

 星空観測会でした。昼間の天気の良さは夕方から吹き飛び、結局開始時間には雨も降り出す始末。先月に続いて、今月も観望は出来ずじまいでした。かろうじてお客さんは3名で、2カ月連続の流会は免れたのですが。館内で1時間半ほどの説明会になりました。遅い夕食を取る頃には、薄雲から月や木星がのぞいていたのですが。うーん。
 最近星空観測会も参加人数が減ってしまってますが、プラネも少ないそうです。
 小正月。なんか成人の日でないのは、とっても違和感がありますね。

1月16日(日)

 ちょっと体調下降気味です。あんまり寝付けないまま昼過ぎに起きたのですが、結局夕方まで寝入ってしまいました。
 妹夫婦来訪。来週に控える母の還暦のお祝いの打ち合わせなどしました。

1月17日(月)

 淡路・阪神大震災から5年。早いものですね。でも絶対に忘れてはいけないと心がけるようにしています。色々な意味で。
 
雪が降りました。先日の初雪を見られなかったので、この冬東京で初めて見る雪となりました。ぼたん雪のどでかいのが降ってました。まもなく雨に変わってしまいましたけども。
 ある作業をしようとするとパソコンがフリーズします。うーん、と悩んでいたら、とてつもないスワップファイルのせいでした。Pentium120Mの旧型マシンとは言え、これでもメモリ128MBも載せてるのになぁ。ぶつぶつ。。。

1月18日(火)

 先日からちくちく感じていたのですが、この日の痛みは久々に厳しかったです。うーん、どうしたもんだかなぁ。睡眠時間帯も異常になってます。暖かい一日だったのにねー。
 ディスクの整理をして、昨日の続き作業を開始。今日はよーやっと動きました。結構ムズいなぁ>アクロバット
 最近星空見てません。そろそろ
会誌の原稿を書かないといけないのですが・・・。

1月19日(水)

 今日は貧乏人には無謀な計画のために、立川のパスポートセンターへ。5年前に比べると、随分と広くなりましたね。でもあんなに混んでたっけ?というくらい人の渦でした。
 今回顔写真は、デジカメで撮影したものをプリンターで打ち出して見ました。パスポートってサイズとかうるさいけど、自分で設定するから楽。便利な世の中になったものです。証明写真代が浮きました(だって高いんだもの)。
 ちなみに、夜は体がぼろぼろになりました。

1月20日(木)

 眠いし、腹は痛むし、起きてしまうし、眠いし。あー、なんか体調悪っ。おまえ一体いつ起きてるんだっていう状態で、なんにもできない一日なのでした。困ったー。

1月21日(金)

 今日は大寒。本当に冷え込みましたね。そのかわり空はとっても青かったです。今日は通院日だったのですが、南武線の高架から見る新宿副都心が、とってもクリアで近いのでは?と錯覚するほどでした。
 帰りは夕焼けと富士山が綺麗でした。中原辺りから見ると丹沢なのかな、山並みの奥にそびえる富士山なんですね。府中から見る風景とだいぶ違っていて、ちょっとびっくりしました。
 夜はきれいな満月が見られました。そういえばアメリカ大陸では皆既月食だったんですね。YAHOOのニュースサイトなどを見ると、結構明るい皆既月食だったようです。

1月22日(土)

 今日はむぎ星編集会。このところ編集会も人が少なくて寂しかったのですが、今回は春から府中市民になる吉村一家が立ち寄ってくれたりで、賑やかに作業が進みました。
 無事編集も終了していつものコピー屋さんで印刷。ここのお兄さんとも、もう13年来のつきあいになります。もう80号近くがここで印刷されたんですねぇ〜という、立ち話になりました。100号記念はただで刷ってくれると言ってましたが(^^;あと3年、覚えていてくれますかね〜。
 夜の天気は曇りがちでしたが、薄雲から月が見えてました。

1月23日(日)

 今日は定例会でした。と言っても、昨日の編集会となんかメンバーが替わらないぞ。ちょっと最近活動が低調気味なのが気になるのでした。そんな感じの座談会みたいな話にも進んだのですが、まぁ仕事や家庭で忙しい年代の人が多い時代に差し掛かってきた、ということも言えるのでしょう。
 ちなみに新入会員は常に募集してますので、お気軽にお問い合わせ下さい(と言いつつ、お返事がいつも遅くなり、申し訳ありません)。
 母が昨日から調子が悪くてちょっと心配。

1月24日(月)

 なんか調子出ない日々。睡眠がちょっと浅いみたいで、体がしっくりきません。風邪も流行ってるみたいなので、気をつけないといけないのですが。
 そんなこんなであっという間に夜が来ます。体も生活も充実してないなぁ〜。
 最近
火球がたくさん出現してるみたいです。たまには夜空を見上げてみましょう。

1月25日(火)

 母の還暦のお祝いということで、妹夫婦と一緒にお食事会。でも結局終始主役は両親にとっての初孫の姪でした。
 深夜に友人の訃報が飛び込んできました。ちょっと信じられなくて、リトルとしばし呆然。今思うと、リトルと婚姻届を出しに行くとき、車に乗せてくれたのが彼でした。しし群の折、東北道のS.A.で偶然お会いしたのが最後に見た姿になってしまいました・・・。ご冥福をお祈り申し上げます。

1月26日(水)

 今日が母の誕生日。還暦に妹夫婦と私たち夫婦で贈った花が、今日届きました。なかなか渋いです。
 今日も、亡くなった彼とのことを思い出していました。不思議と一緒に星を見た時間は少なかったのですが、最近の流星群にかける彼の情熱はものすごく、当日によく電話で連絡をとりあってました。おそらく2001年に日本で見えるであろうしし群の流星雨とかも、楽しみにしていたと思うんですよね。そう思うと残念でならないです。

1月27日(木)

 今日はZEROで打ち合わせに。これでいよいよ佳境に入れます(なんのことやらさっぱり・・・で申し訳ありませんが(^^;)。
 今日は妹と姪が来ていて、姪はいわゆる「じじ・ばば」と遊んでます。まだ8カ月だと油断していたら、最近随分とパワフルになってきました。こんなことをしていると、あっという間に時間が経ってしまいます。
 夜、物干しからちょっと見た空がとってもきれいでした。月明かりがあるのに4等は楽に見えて。おまけに0等くらいの流星まで見えてラッキーでした。

1月28日(金)

 リトルの誕生日のこの日、立川のパスポートセンターでパスポートを受け取り、その後は先頃延伸開通した多摩モノレールに乗りました。このモノレール、東京モノレールなどと比べると結構遅いのですが、今までの渋滞のバスに比べれば相当速いですね。思ったよりお客さんは多かったです。
 高幡不動の初不動に行ってきました。毎月28日のお不動様、昔は祖母とよく行ったものなのですが。ある意味26〜27年ぶりです。
 深夜は前橋の友人宅に移動。道中上ったばかりの下弦の月を見ました。「二十三夜講」ってあんな感じの月を待つんですかねー。

1月29日(土)

 今日は横浜カーリングクラブ杯という、初心者中心のチームによる大会でした。嘘のように試合運びがうまくいき、なんと優勝してしまいました。驚きですね。私たちオールドメンバーで約1年、新メンバーはたった3カ月のカーリング歴ですが、ちょっとずつ成長してきたんですねぇ。しみじみ。
 軽井沢の夜はとっても冷え込んで、星もきれいでした。

1月30日(日)

 今日も軽井沢に居残って、カーリングの練習会でした。仲間がまた一人増えて、賑やかになってきました。
 軽井沢の空はとってもきれいですね。帰りの道中、北斗七星やら冬の星空やら、ずーっと見えてました。これで寒くないと、もう少し星空も堪能するんですけどねぇ。

1月31日(月)

 昨日の後半から体調を崩しかけてたのですが、この日は一日ぼー。ちょっと風邪をひきかけてるみたいでした。ビタミンCなど多くとり、睡眠を重点的にとったら、一日があっという間に終わってしまいます。したいことはいっぱいあるのに。。。
 ちなみになんか気持ち悪いと思ったら、昨日買った「VC3000のど飴」のせいみたい。なんか入ってる成分と相性が悪いんでしょうね。こんなこともあるので気をつけましょう。
 深夜、毛利さんのシャトルの打ち上げを待ってましたが、延期になりました。


 
このページの先頭に戻る  バックナンバーリストに戻る  FASのホームページへ戻る