2001年のしし座流星群の情報

 11月18日頃に極大を迎えたしし座流星群(しし群)の情報です。
 事前に掲載した情報です。



【今年のしし座流星群の概要】

●再び注目

 日本では1998年に大騒ぎとなったしし座流星群。今年もその季節がやってきました。
 しし座流星群は、33年ごとに大出現のチャンスがある流星群です。今回のシリーズでは、1999年に中東やヨーロッパなどで、1秒間に1個程度(1時間あたりでは数千個)の大出現が見られました。
 最近の研究成果により、2001年の今年、日本などで大出現の可能性が示唆されています。このため、流星研究者・観測者をはじめ、多くの天文ファンが注目しています。

●いつ見るとよいのか?

 おもに予想されている極大は、11月18日深夜(19日未明)の2時台〜3時台です。ものぐさな方は、この時間帯に絞って眺めるのが効率良いでしょう。
 ただし、予想はあくまで予想なので、慎重な方は、18日深夜23時頃〜19日明け方明るくなるまで(5時頃)見るつもりでいるのがおすすめです。

 この他、従来の極大は11月17日23時頃です。日本での条件は悪く、また数も多くないと予想されますが、体に余裕があれば17日深夜23時〜18日明け方明るくなるまで(5時)も、念のためにチェックしてみましょう。ちなみに当会は、この晩も観測を予定しています。

●どのくらい流れるのか?

 一体どのくらい流れるんでしょうね(^^;

 正確な数は、実際に観測するまでわかりません。ただし、最近の研究による予測では、最大で1秒間に数個程度(1分間に百〜数百前後、1時間あたり数千個)流れる可能性が示唆されてます(きれいな星空の場合)。
 ただし、これらにも非常に大きな誤差が見込まれまして、これよりも多くなる可能性も、ぐーっと少なくなる可能性もあります。
 当会メンバーは、見てワクワクするぐらい、そう、1時間あたり数百個くらいは流れるといいなー、と思って期待しているところです。

 今年の出現状況がわかれば、今後(約33年後とか、そのまた33年後など)の予測精度も、高まることでしょう。

●どこで見たらよいか?

 質問も多く受けるのですが、実は難しい問題です。流星自体は、空の暗いところほど多く見られます。これは間違いない事実です。

 しかし、1998年に騒動となった際には、あちこちで大渋滞を引き起こし、また事故も多く起こりました。これらはあまり慣れてない場所へ、深夜〜明け方の時間帯に人が殺到したことが一つの原因です。
 このため、観測に慣れてない方は、できるだけ身近な場所で、多少空がひらけた場所が良いのではないかと思います。

 市街地でも、街灯からなるべく遠ざかったり、直接街灯が目に入らないように工夫すれば、それなりに楽しめます。例えば、暗いところで1分間に50個流れたとして、都心のような市街地でも1分間に数個は見られるでしょう。普通に見て楽しむ分には、十分過ぎる数の流星が見られます(実際、そんな出現数の流星は、怪鳥も1〜2度しか経験してません)。

 もっと本格的に取り組むのであれば、あらかじめ夜間に下見をしておくなど、十分に注意してのぞんでください。

●どこを見たらよいか?

 一般的に、流星は夜空にまんべんなく現れます。したがって、見やすい方向の空を見ればOKです。
 極大が予想される時間帯、しし座は東の空高くのぼってます。図のように、しし座のあたりを中心にするように、四方八方へと流れます。基本的には、グランドシートや銀マットなどをひいて、寝転がって天頂(頭の真上の空)付近を見るのが楽な姿勢です。

 ただ、空のひらけてる方向が一部だったりするならば、この限りではありません。街灯が目に入らないようにするのも重要です。見やすい方向を見てください。

●その他、注意したいこと

 夜間に暗い場所というのは、どうしても危険が潜んでいます。必要以上に注意を払ってください。何か事件が起こってしまってからでは、手遅れです。

 また観測は深夜〜早朝になります。しし座流星群に関心の無い人は、眠りについている時間帯です。そういった方々の迷惑にならないよう、静かに観測にのぞんで下さい。

 ライトなどは最小限にしましょう。特に観測中は、赤セロハンや赤いビニールテープで暗くした懐中電灯を使うようにしましょう。人間の目は、暗闇に慣れるのに30分〜1時間もかかりますが、ライトなど明るいものには、ほんの一瞬で慣れてしまい、その後長い時間、暗い流星が見えなくなります。赤い光は、この明るさに慣れてしまう目の効果が薄れるのです。
 安全確認には、明るいライトも必要なので、2本の懐中電灯を用意すると便利です。

 それから、ゴミは必ず持ち帰りましょう。暗闇になると、ついゴミを捨てがちです。私たちが3年前に観測した場所は、数百人もの人が押し寄せましたが、明け方に大量のゴミの山が残されていました。きれいな観測地を保つために、私たち同好会メンバーは拾って帰りましたが、ぜひこのようなことのないよう、心がけてください。ポイ捨ては、日本人のとても悪い癖です。

 以上のことに注意し、たくさんの人が落ち着いて流星観測にのぞめるよう、みなさんのご協力をお願いします。


 最初にも書きましたが、このページは作成中です。少しずつ加筆していきたいと思います。


●当会の過去のしし群情報


 前のページに戻る