ヘール・ボップ彗星画像リンク集 5月以降分

 当サイトのヘール・ボップ彗星の情報はこちら


 ヘール・ボップ彗星もすっかり日本から確認できなくなりましたので、1997年5月以降に登録されたデータをhtml形式に変換し、登録型の形は終了することにしました。登録して頂きました皆様に感謝申し上げます。
 なお、Webという性質上、リンク先が移転している場合もあります。追跡できるものは変更いたしましたが、それ以外のものは今のところそのままにしてありますので、ご了承下さい。

 「感想BBS」のバックナンバーはこちらです。


バックナンバー   1997年2月以前  3月分  4月分
1997年5月の冷却CCD(ST-7)による画像集

 登録・撮影:千村 雄一  書き込み日:5月16日(金)20時16分
 http://www.kumagaya.or.jp/~chimura/1995o1_5.htm 

またまた、ちむら です。(^^;
続いて、5月分の画像集です。
5月は未だ撮れる可能性も有りますが、週末は天気が良くないようで、
一応5月分も宜しくお願いいたします。
こちらの画像は、4月より条件がさらに悪く寂しい写りになってしまい
ました(^^;
それでも、話題になっている?5月9日10日のダストの放出の画像が何
とか写っていますので、こちらも皆さん宜しくお願いいたします。
                       ちむら

1997年 5月 1日(木)

 登録・撮影:hiros  書き込み日:5月2日(金)23時32分
 http://www.cyborg.ne.jp/~hiros/starpage/HaleBopp09.html 

ヘール・ボップ彗星(C/1995 O1(Hale-Bopp))です。
撮影は1997年 5月 1日(木)午後19:48(10分)です。
大倉(仙台市青葉区・七北田ダム脇)での撮影です。

5月1日 飯豊山切合小屋からのHB

 登録・撮影:古元一弘  書き込み日:5月15日(木)00時11分
 http://www1.yk.rim.or.jp/~fulumoto/mtski/97iide/97iide1.htm 

登山の記録の中の彗星写真です。
5月1日は素晴しい透明度で春の空にこんなに星があったかと思うほどでした。
西の方には新潟市があり少し光害の影響をうけたものの肉眼でカペラの近くまで
延びた尾、写真では拡散したイオンテールもかすかに写っています。
フイルムはリアラ、露出1分強、リコーGR128mmf2.8解放 7時半頃です

5/1 Commet ヘールボップ

 登録・撮影:M.Saeki(西脇へそ天)/1997.5.1 20:00JST  書き込み日:5月25日(日)00時12分
 http://www.sannet.ne.jp/userpage/ysaeki/HB/hb501.htm 

古くなってしまって申し訳ございません。私が月のない条件で観測できた最後の写真です。

1997年5月4日

 登録・撮影:Yokoyama  書き込み日:5月7日(水)14時32分
 http://beam.med.uoeh-u.ac.jp/504135.html 

大分県久住町での撮影です。
135mmレンズで撮影しています。

5/4 富士山の麓の芝生広場にて

 登録・撮影:怪鳥  書き込み日:5月7日(水)00時06分
 http://fas.kaicho.net/tenshow/comet/co_95o1/hbp0504a.htm 

当会メンバーで河口湖まで観測旅行として出かけたときの画像です。
私はお気楽機材だったので、50mm、30秒露出と言う条件ですが、
まだまだ長い尾が写りました。

1997年5月6日

 登録・撮影:Yokoyama  書き込み日:5月12日(月)15時52分
 http://beam.med.uoeh-u.ac.jp/50620.html 

この日は珍しく透明度の良い快晴でした。
しかし、ion-tail は写ってくれませんでした。
家の近所(北九州郊外)で撮影。
http://beam.med.uoeh-u.ac.jp/comet2.htmlも宜しければご覧ください。

5月9日 固定撮影、最後の写真

 登録・撮影:岡山市 /長谷川芳典  書き込み日:5月12日(月)08時06分
 http://www.okayama-u.ac.jp/user/le/psycho/member/hase/h73411/970509.html 

2月19日以来、素人・初心者ながら、固定撮影方式で写真を撮り続けてきましたが、
これが、この彗星の最後の写真となります。
露光時間を彗星のほうに合わせてあるので、左横の三日月が満月のように写ってしまいました。
地球照の影響もあるようです。写真には撮りませんが、彗星そのものは、5月11日
夜にも双眼鏡で辛うじて眺めることができました。

5月9日 400mmによるHB

 登録・撮影:徳島海南天文台 丸岡一洋  書き込み日:5月12日(月)23時37分
 http://www.asahi-net.or.jp/~ru7k-mrok/o1_05097.htm 

久々の好天での撮影でした
近くに細い月があり、非常に奇麗な夕暮れでした

イオンテールは双眼鏡程度では全く確認できず、またダストテールは大きく湾曲していました

しかし、見かけの大きさは依然として大きく、近くの月を合成して比較掲載しています

5/10,ヘールボップ彗星ラストショット

 登録・撮影:栗田直幸  書き込み日:5月24日(土)03時05分
 http://www.asahi-net.or.jp/~sv3n-krt/comet/hb97510.html 

私にとってのラスト観測です。
日暮れとともに霧が発生してしまい,コマ付近のダストテイルしか確認できず,残念。

去り行くヘール・ボップ彗星(5月10日・野辺山高原)

 登録・撮影:高橋 良  書き込み日:7月9日(水)02時49分
 http://plaza5.mbn.or.jp/~ryo/sukichika/1995O1/0510.html 

最後に撮影したショットが,スカイウオッチャー8月号に掲載されました。
(掲載されたものとは数分時間差があります)

天文楽者ホームページ(すきちかもど宇宙星探求隊)
http://plaza5.mbn.or.jp/~ryo/sukichika/

地球から遠ざかるHB彗星

 登録・撮影:5/17の画像、写真を登録しました  書き込み日:5月21日(水)19時54分
 http://www2k.meshnet.or.jp/~ritsuo/index.html 

最後になるかもしれない、画像と写真を岡山県美星町まで出かけて撮影してきました。
20日もとても綺麗に見えたのですが、撮影の準備をしている間に、雲間に消えてしまいました。
今週末再度今度は本当に最後の撮影に美星に行く予定です。

5月21日の夕空最後(?)のHB彗星 CCD画像

 登録・撮影:徳島海南天文台 丸岡一洋  書き込み日:5月21日(水)20時49分
 http://www.asahi-net.or.jp/~ru7k-mrok/o1_05217.htm 

西空低く、薄明の影響もありもう肉眼では見えなくなってしまいました
寒気団の影響で冬空の様な透明度の良い夕暮れでした
19時45分に7×50双眼鏡で確認し、20時00分には山のシルエットに沈んでしまいました
撮像可能時間は僅か10分もありませんでした
そんな中かろうじてCCDにて撮像できましたので掲載しました
イメージは非常に貧弱ですが双眼鏡では拡散した光芒に見えました

本日の画像で夕刻の撮像は終わりでしょう
9月からは5等級で明け方の南東空に見え出しますので再度狙ってみようと思います

このページを利用している皆さん、雄大な姿を見せていただいたヘールボップ彗星に「ありがとう」とと言おうではありませんか

1997年秋以降


1997年9月12日 明け方のHBをようやく捉えました

 登録・撮影:まるおか@徳島海南天文台  書き込み日:9月12日(金)05時50分
 http://www.asahi-net.or.jp/~ru7k-mrok/index.html 

ここ2日ほど透明度の良い秋晴れが続いており、朝4時起きでの撮影を試みよう
としていましたが、つい寝過ごしてしまったりで連日だめでした

ようやく今朝快晴ではあったが透明度の悪い空でしたがその姿を
5月以来久々に捉えることができました

あまりにも低空なのと薄明時間帯のため光度測定は不可能でした
5Cm双眼鏡にても眼視では確認できませんでした

10月8日、13日C97T1とHB両彗星を撮像しました

 登録・撮影:藤井律男  書き込み日:10月14日(火)17時53分
 http://www2k.meshnet.or.jp/~ritsuo/index.html 

やっと両彗星を撮像しました。

10月12日 ヘール・ボップ彗星&宇都宮彗星移動アニメーション

 登録・撮影:まるおか@徳島海南天文台  書き込み日:10月12日(日)14時18分
 http://www.nmt.co.jp/~star/ 

早朝のため9月に撮像して以来の観測でした
低空のためイメージはよくありませんが変形したコマ(尾?)が見られました

10等級と暗い彗星ですが「宇都宮彗星」が一晩中天空を移動しています
その様子をCCDにて2分間隔で30分追跡撮像したGIFアニメーションも
掲載しました

からけん:10月9日に富士山で再会しました。

 登録・撮影:からけん(唐崎健嗣)  書き込み日:10月10日(金)11時32分
 http://www.bekkoame.ne.jp/~karaken/halebopp.htm 

高感度ビデオでも撮ってありますが、とりあえず写真分をホームページに掲載しました。
日記の方には全天カメラの画像も貼って有ります。 宇都宮彗星も見えて、満足な遠征一夜でした。
ビデオ画像は森田さんの天気予報に送ってみましたが、採用されるかな?

11/1 おそらく最後のヘール・ボップ彗星像

 登録・撮影:怪鳥  書き込み日:11月6日(木)01時17分
 http://fas.kaicho.net/tenshow/comet/co_95o1/hbp1101a.htm 

管理人の怪鳥です。この秋、ようやくヘール・ボップ彗星を確認しました。
低空の影響と彗星もかなり暗くなったため、135mmではかなりしんどいのですが、
一応画像でも確認できると思います。

この春を中心に随分と目を楽しませてくれたヘール・ボップ彗星ですが、
私にとっては最後の撮影画像となることでしょう。

 このページの最初に戻る  ヘール・ボップ彗星の情報に戻る