府中の星空から〜怪鳥の星空日記〜

1997年3月のバックナンバー



現在の日記に戻る 97年のバックナンバーリストへ


3月1日(土)

 あっと言う間に3月になってしまいました。春到来とともに早く痛みから開放されたいのですが・・・。
 ちなみに春と言えば、明日は弥生賞と言う競馬のレースがあります。このレースが来ると、競馬界も春到来と言う気分になります。ペーパーオーナーと言う勝手に馬のオーナーになって、人と成績を競う遊びがあるのですが、そのゲームで私が(勝手に)所有している馬が明日弥生賞に出走します。自然と応援に力が入ったりします。そういえば今日のレースでは、課長が(勝手に)所有している馬が2着でした。
 冬型に戻って、今日は天気がよくなるかな、と期待していたのですが、あんまり澄み渡った晴にはなりませんでした。同好会の有志はスキー&彗星観測に行ったのかな?

3月2日(日)

 最近天気がぱっとしません。明け方に彗星が見えないかどうか気にしてるのですが、必ず雲がかかってます。この日も夕方にかけてだいぶ冷え込んできたのですが、きれいな星空が広がるまでには至りませんでした。寒くても冬型の気圧配置が懐かしい・・・。
 弥生賞、(勝手に)所有している馬は3着でした。結構盛り上がってしまった(^^;。

3月3日(月)

 今日は前の病院に行ってきました。やはり胃カメラでは異常なし。今後は大学病院の方に通うことになります。
 病院で偶然、検査に来ていた大学時代の天文研究部の後輩に会いました。お互いこんなところで会いたくないねと話しながら励まし合ってしまいました。彼は昨年入院を経験したそうです。長い人生、色々あります。
 嫁のリトルのコーナーを
新サイトに移動しました。レスポンスとかいかがでしょうか。今一つ遅いような気がするのですが・・・。そんな今日はひな祭りで、リトル苦心の作、蛤寿司など食べました。ちょっとしょっぱいぞなもし。
 夜中、空は晴れていたようでした。明け方に起きたときには、彗星の見える北東方面が曇ってました。

3月4日(火)

 昼間、ぽかぽかしてましたね。こういう陽気だと、体調もよい気がしてます(気だけだとよく言われます・・・うーーー)。
 9日は
部分日食が見られます。私も一応郷土の森で見る予定です。部分食だけをのんびり見るのは久々なので(一昨年の日食はタイで皆既日食を見てましたから)、楽しみにしてます。
 夜はよく晴れてるのを確認して寝ました(明日へ続く)。

3月5日(水)

 (昨日の続き)明け方たまたま目が覚めたら4時過ぎ。窓を開けて物干しでヘール・ボップ彗星を見ました。あ、あかるい。尾も肉眼で伸びてるのがわかる。寝ぼけ眼ながら、わくわくしてしまいますね。
 今日は大学病院へ行って来ました。先日の腸の検査結果が出ました。先生曰く「きれいな腸だねー」に、安心してよいのか・・・。この痛みは一体?まだ原因ははっきり掴めてません。もう少し検査がありますが、その次は整形外科でしょうか・・・。
 今日の昼間は暖かかったですね。夜は晴れてましたけど、気温が上がりすぎて、きれいな星空ではありませんでした。でも火星が赤かったのでリトルとちょっと観望しました(そういえば火星のページがない!いかん)。

3月6日(木)

 今日もぽかぽかしてました。でもなんか疲れがあるのか、昼下がりはしばし休憩タイムとなりました。
 ここ数日、同好会内のメールのやりとりが活発です。メーリングリストを開設しているのですが、やはり
ヘール・ボップ彗星絡みの話題が多いです。今週末のきれいな空での観望が楽しみですね。
 夜空は晴れてます。春霞のかかった春特有の空ですが・・・。

3月7日(金)

 だいぶ調子がよくなってきました。暖かくなったからでしょうか。
 夜はこの日は曇ってました。明日観測に行くので、今のうちに曇っておいてもらおっと。

3月8日(土)

 ゆっくり午後まで寝て、夕方から当会の観測隊に長野県原村まで連れてってもらいました。着いた当初は快晴の空で、久々に見るきれいな星空でした。ヘール・ボップ彗星が上がる前にはウィルド第二彗星も見ることができました。
 しかしながらヘール・ボップ彗星が地平線から昇る頃より雲が増加。雲間からちらちらと見える雄姿がまた悔しさを倍増しました。

3月9日(日)

 昨日の観測の後、府中市郷土の森で部分日食観測会に駆けつけました。府中の空は雲一つない空で、日食の全経過を観察できました。モンゴルでは曇ってましたが、シベリアや中国では晴れていたようです。当会からはモンゴルに近藤さんが出かけてましたが、どうだったのでしょうか・・・。
 夜もきれいな星空が広がっていたようです。疲れていたのでほとんど寝てましたが。

3月10日(月)

 社会復帰目指してゆっくり休む日に当ててみました。おだやかな一日でした。
 空は晴れてましたかねー?

3月11日(火)

 朝、再び激痛に襲われました。あー、せっかく良くなってきてたのにー。しくしく。結構しんどい一日でした。
 夕方晴れてました。最近は夕方に
ヘール・ボップ彗星が見え始めてます。今日もどこかで見えるんだろうなぁと思いつつ、おだやかな夕焼けを見ていたのでした。

3月12日(水)

 激痛二日目。今朝はまともに歩けないくらいの痛みがありました。一体どうなってしまったんでしょう。
 今日も夕焼けがきれいでした。しかしこのままでは星空を楽しむどころではない状態だったりします。これでは星空日記にならないですね・・・。いかんなぁ・・・。

3月13日(木)

 だらだらと家の中での生活。結構しんどいですが、まぁしょうがないですね。週末はFAS府中天文同好会のメンバーと伊東に行く予定でしたが、気を使わせると悪いので取りやめにする予定です。
 夜は晴れてたみたいです。

3月14日(金)

 夕方、激痛に見舞われました。明日、医者に行って来ようと思います。あー、暗い日記だ。
 夜は同好会メンバーの見送りに行ってきました。集合した頃から雨が・・・。ちょっと天気が悪そうな観測旅行です(でも目的の半分は温泉なんですよ。いいなぁ)。

3月15日(土)

 色々計画もあったのですが、起きられず、本当にだらだらと時間ばかりが過ぎていきます。こんなん自分じゃないぞぉと思いつつ、痛い体と長期戦です。
 天気が悪いですね。夜中には雨が降ってました。きっとFAS府中天文同好会のみんなも伊東で温泉三昧でしょう。

3月16日(日)

 昼間地震がありました。東海地域です。東海地震の想定域よりも西ですが、東では伊東沖で揺れてるし、東西で揺さぶられてる感じがします。備えあれば憂いなし。東海地震は東京でもかなり揺れる予想なので、少し色々と対策を練った方がよいかもしれないですね。嫁と相談しましょう。
 昼には雨が上がり、テレビでは阪神競馬場や中京競馬場で日が照ってました。きっと明日の明け方は晴れるんだろうなぁ・・・。ヘール・ボップやーい、しばらく見てないけど生きてるかぁ・・・。

3月17日(月)

 何もして無くても疲れます。これは痛みからも、心労からも来ます。でも極力明るく振る舞いたいです。前向きに前向きに。
 夜は意外にもべったり曇ってました。いつの間に雲が広がったんでしょう。

3月18日(火)

 高校時代の後輩が地震の研究をしています。地震が起こると色々なことが分かって興味深いのですが、もちろん被害が出るのはいやなもので、感情的には難しいところでしょう。東海地震とは関連はなさそう、そんなメールが来てました。
 今日は夕方晴れていたので、近くの国分寺跡へ行ってきました(ドライバーがいないので、近場へも出かけられません)。ついに夕方見た
ヘール・ボップ彗星は、とても明るく、時折流れ来る薄い雲を通しても見えてました。これを大彗星と呼ばずしてなにが大彗星でしょう!そんな実感の一日。夜もよく晴れ、赤い火星が目立ちます。

3月19日(水)

 今日は再び病院へ。内科の先生と相談し、症状からもう一度泌尿器科を受けることにしました。病院も先生も変わったので、また新たな何かが見つかるかもしれません。早速来週検査を受けることになりました。今度は原因が判明するかな?
 夜、ぱらぱらっと雨が降ってきました。ただやや北よりで晴れる可能性があるので、嫁の体力次第で
ヘール・ボップ彗星を見に行くかもしれません。

3月20日(木・祝)

 諏訪に移動しました。明け方は富士見町で彗星を見てきました。初めて条件良い空で見るヘール・ボップ彗星は明るく、非常に尾が長く伸びてました。
 夕方、義理の祖母の墓参りに行った後、霧ヶ峰で再び彗星観望。満月で空は明るかったのですが、夕方の空にも見え始めました。

3月21日(金)

 今日は肝臓のCT検査でした。前の病院の腎臓に続いて2回目のCT検査でした。ちなみに今回の痛みの原因としての可能性は低いのですが、検査値がやや正常値から越えているので確認です。
 夜は激痛に見舞われました。鎮痛剤をのんでしばらくうずくまってました。

3月22日(土)

 今日は我が家で当会会誌むぎ星の編集でした。吉野さんから、素晴らしい彗星の大伸ばし写真が届いて、盛り上がりました。
 夜は星空観測会。府中のこの日は雨混じりの曇だったので館内で寺久保さんの説明会でした。
 そういえば今日はヘール・ボップ彗星の地球最接近の日だったのですね。

3月23日(日)

 当会総会でした。役員改選などが行われ、スタッフに新たな顔が加わりました(ちなみに怪鳥が12年目の会長を務めることになりました)。
 総会中、震度3の地震がありましたね。今度は茨城。東日本、随分と揺すぶられてますねー。
 今日は一日雨〜曇り空でした。すかっと晴れないですね。
 サッカーワールドカップアジア一次予選一戦目、日本代表は勝ちましたね。映像が乱れて疲れたけど、よかったよかった。

3月24日(月)

 今日は非常に天気が良かったですね。あまり天気が良いので、夕方、国分寺跡まで嫁に連れてってもらいました。街灯もそれほど少ない場所ではないのですが、なかなかヘール・ボップ彗星は立派に見えてました。
 丁度観望中に、東北道を帰る途中のから携帯に電話が入りました。携帯片手に自分も目で見ながら他の場所にいる相手に、天体の位置を説明するという、ちょっと奇妙な感じのする出来事でした。なお、妹夫婦は無事わかったようで、満足してました。
 観望中、西の空に火球を目撃しました。自分で見るのは久々!黄色くてきれいでした。

3月25日(火)

 病院へ行ってきました。やはり尿管に石は無いとの診断です。うむむむ、また暗礁に乗り上げてしまいました。
 ちょっと朝早かったのと、なんか疲れていたのか、夕方や夜、うたた寝をしてしまいました。ちょっと喉が痛い・・・。天気は確認できず!

3月26日(水)

 再び内科を受診して、先週のCTの結果を聞いてきました。肝臓は異常なしでしたが、腎臓内に結石らしき影が・・・。もう一度泌尿器科を受診する予定です。
 夕方、知人とCU-SeeMeを楽しみました。設定にだいぶ苦労しましたが、しばらくお会いしてない方の顔が見られたり、面白かったです。

3月27日(木)

 あまり体調が良くありません。またぼーっと一日が過ぎていきます。
 昼間は雨が降ってました。夜、天気は回復してきたようですが、確認してません。

3月28日(金)

 再び泌尿器科受診。しかし、腎臓に映ったものは結石ではないそうです。もう一度内科を受診して相談する予定。この痛みはなんなんでしょう。
 昼間は晴れてたんですが、夕方から雲が広がってしまいました。今週はあまり積極的に天気を確認してませんが、夜の天気、最近よくないですね。

3月29日(土)

 風邪が悪化中。ただでさえ体調悪いのに、結構ダメージです。今日は郷土の森でヘール・ボップ彗星の観測会に望みましたが、昼間からうずくまること数回、随分死んでました。
 夜には雨も強くなり、観測会は館内説明だけでした。また天気の悪い週末ですね。明日はどうでしょう。FAS府中天文同好会は夕方のヘール・ボップをねらって遠征予定です(私は体調が悪くて不参加予定ですが)。

3月30日(日)

 久々に一日中良く晴れた日でした。ただ風邪と痛みのダブルパンチで、体調はよろしくありません。
 そんな中でしたが、せっかく夕方晴れていたので、嫁に多磨霊園まで連れてってもらって、
ヘール・ボップ彗星をちょっと観測してきました。随分と高い位置に見られるようになりましたね。ちょうど桜と一緒に見られ、興味深いですよ(桜に提灯や照明が当たるような空で、肉眼ではっきり見える彗星なんてそうは現れませんから!)。

3月31日(月)

 嫁の車に乗せられ、近くの桜巡りに連れ出してもらいました。本当なら徒歩や自転車で直に見る方がきれいなのですが、なにぶん体調が持ちません。しかしあっという間に満開になってしまいましたね。
 今日はおだやかな晴天。夕方にもヘール・ボップ彗星が見えそうだったのですが、あいにく府中辺りは雲が出てだめでした。


 
このページの先頭に戻る  バックナンバーリストに戻る  FASのホームページへ戻る