府中の星空から〜怪鳥の星空日記〜

1996年10月のバックナンバー



現在の日記に戻る 96年のバックナンバーリストへ


10月1日(火)

 昼間は雨が降ったこの日。会社から帰って来たときは、べた曇りだったのですが、夜半過ぎて空を見たらすっかり晴れてるではないですか。慌てて双眼鏡を取り出してしまいました。
 
タイバー彗星は、3cmの双眼鏡でも見つけることが出来ました。月がこうこうと輝いてる府中の空ですから、相当明るいんでしょうね。また月の方は、ちょうどヒアデス星団(おうし座)の「V字」の真ん中にいて、双眼鏡で見ると星団に挟まれてるようでした。もう3時になるので寝ますが、もう少し観望していたい空でした。

10月2日(水)

 朝は抜けるような青空。もしかしたら富士山が見えないかなぁと思って武蔵野線に乗り込んだのですが、低空の雲に邪魔されてました。
 いつの間にか空は曇り、会社から帰る頃にはすっかり曇り空。結局2日間かけて
日食の記事をリニューアルしました。
 夜半を過ぎたら、空は羊雲。切れ間から月とカペラがのぞいてました。すっかり秋の空になりましたね。

10月3日(木)

 ちょっと仕事がばたばたしまして、昼間はどっぷり疲れてしまいました。同じ課の人は明日有休をとって上高地へ向かいます。うらやましい!(ちなみに、有休はあと1日しか残ってません・・・)
 プロバイダさんのサーバが整備中で、時折アクセスカウンタがリセットされます。とりあえず整備が終わるまで、SSIによるカウンタで代用しようと思います。いかがでしょうか?(整備が終わると、このページへのアクセスも少し軽くなりそうです)。
 ときに夜、結構強い雨が降ってしまいました。明日の天気は?雨だと憂鬱だなぁ。

10月4日(金)

 職場がとってもばたばたしてます。別段、忙しいわけでもないのですが、周りの方が色々疲れ気味なのです。うーん頑張らねば。
 帰ってきた時は、確か晴れてたんですが、NIFTYで
からけんさんたちとリアルタイム会議(チャット)をしていて、夜が更けてしまいました。寝る前に見たら、厚い雲の切れ間から下弦の月がのぞいてました。明日は部屋を片づけるぞ!

10月5日(土)

 今日は部屋の片づけを進めました。今は私の雑誌と、リトルの文庫・単行本のぎっしりつまった段ボールに埋もれてるのです。収納スペース拡張のため、本棚を購入。段々本棚マニアになってきてます。
 その後もずーっと部屋片づけをしていたので、夜の空はわからなかったのですが、明け方空を見たら、一面薄い雲が覆っていて下弦過ぎの月だけが輝いてました。明けて明日は
定例会だぁ。

10月6日(日)

 今日は定例会でした。後半のメインは10/20の接食の話だったのですが、なんと参加希望者は8名!みなさんの熱意を感じてしまった一日でした。
 夜は部屋の片づけを続行。空を確認する間もなく、力つきて寝てしまいました。

10月7日(月)

 この日、朝から目がおかしかったのですが、鏡で見たら、どうも「ものもらい」らしいのです。午後からは右目をあけておけなくなり、ずっと片目で過ごしてました。仕事を終えて、眼帯と抗菌目薬を買って帰ったのですが、そんな疲れもあってすぐ寝てしまったのでした。

10月8日(火)

 朝起きたら、目は昨日よりだいぶよくなってました。何度か目薬をつけながら、なんとか仕事をこなした一日でした。
 夜になっても雨は止まず、星空は見られませんでした。実は今週末、初めてF1を見に鈴鹿へ行きます。天気が心配なんですねー。

10月9日(水)

 実はデジカメを衝動買いしました。ものはリコーのDC−2Lです。液晶モニタがついていて画像をその場で確認できますし、画像もなかなかきれいです。今後、随所で画像を交えて、リアル感ある(それでいて軽い)ホームページを作っていきたいと思ってますので、よろしく〜。
 かなり眠くて、結局すぐ寝てしまいました。天気は悪かったようですが・・・。

10月10日(木・祝)

 結婚して今日で2年になります。あっと言う間に経ってしまったのですが、相変わらず部屋が片づきません。今日は、ビデオやCD収納ケースを買い込みました。夜中まで組み立て・片づけ・清掃に追われ、一日が終わります。
 夜中、雲の切れ間があったのですが、星が見えるほどの空ではありませんでした。最近きれいな星空を見てませんね。

10月11日(金)

 今日も天気が悪いですね。また星は見えそうにありません。明日からF1を見に鈴鹿に行きます。帰ってくるのは日曜の深夜になります。天気がよいといいのですが。

10月12日(土)

 この日、ついに鈴鹿サーキットへ。今年で10回目のF1日本グランプリだそうですが、覚えてるのは2回目からでした。初めて目の前で見るマシンの迫力は、言葉にならないほどすごいですね。
 天気は公式予選はなんとか天気がもったのですが、その後土砂降りになりまして、みんな合羽を着ての移動になりました。
 夜、雨は止みましたが、名古屋の空は晴れませんでした。それにしてもずいぶん星を見てない気がします。そういえばFAS府中天文同好会ではこの日、富士山観測会だったはずですが、天気はいかがだったのでしょうか。

10月13日(日)

 昨日とはうって変わって、暑いくらいの好天に恵まれました。F1決勝の鈴鹿の空はとっても青くて澄んでました。そしてヒルは強かったです。今シーズンの集大成の走りですね。タイヤ交換含めて、全ラップでトップだったのは、とっても珍しいのでは?
 一通りイベントが終わって帰路につき、伊勢鉄道の鈴鹿サーキット稲生の駅で列車を待ってる間、夕焼け空に木星・土星・夏の第三角が輝いてました。思いっきり薄明の空でしたが、久々に見る星にしばし疲れも吹き飛びました。

10月14日(月)

 久々にこのコーナーを更新してます。昨日の時点でアップするつもりだったのですが、あまりの眠さに、色々中途半端に寝てしまいました。4日ぶりの更新です。申し訳ありませんでした。
 今日は午後からかなり強い雨になったようです。それでも深夜にはほとんどあがった感じですが。星はまたまた見られませんでした。そういえば東京の10月の降水量は、かなり多いんですよね。私が中学で習ったときには、年間で最も降水量の多い月だった記憶があります。今週末は、
星空観測会接食観測が控えてますが、天気が気になります。

10月15日(火)

 13日に鈴鹿で真夏のような暑さを経験したのですが、今夜は結構寒いですね。冷たい風がぴゅーぴゅー吹いています。こういう寒い日は・・・案の定、駅を出たら土星がきれいに輝いてました。リトルは夕方に木星がきれいだったと言ってました。
 夜半過ぎ、東の空に冬の星座が昇ってきてました。冬は明るい星が多いのですが、それでも今日は多いようです。でも、寒さで体調を崩しそうなので、今日のところは寝ることにするのでした。

10月16日(水)

 とっても眠い日々が続いてます。眠りが浅いのかなぁ・・・。実は最近無呼吸症候群の気があるようです。困ったもんだぁ。
 そんな眠気の中、ばったりと寝てしまったので明け方目が覚めました。もう白んで、ばっくはうす青空だったのですが、冬の星座の星々がいーっぱい見えてました。もう少し時刻が早かったら、暗闇に相当の星が見えたんじゃないかと、ちょっと悔しかったりします。

10月17日(木)

 会社から出たら、すでに夏の大三角と土星がきれいに見えてました。体調がよくて寒くなければ、物干しで観望でもするのですが、最近疲れ気味なので自粛です。
 夜半過ぎて、さきほどちょっと空を見たら、冬の星座達がきれいに見えてました。こんな空を見ていると、この寒さも納得するんですけどね。
 オリオン座流星群の活動が始まりそうです。極大はこの週末辺りです。流れ始めた方向へ戻したとき、オリオンの辺りにたどり着くようでしたらこの群です。1時間に10個程度ですが、夜半〜明け方の空に速い流星がみられるかもしれません。

10月18日(金)

 今週はすっかり睡眠週間になってしまいました。今日も本当は部屋の片づけをしないといけなかったのですが、結局早い就寝となり、当然星もほとんど見てないわけで。
 でも、夜は結構晴れてて、土星なんかがきれいだったみたい。

10月19日(土)

 今日は府中市郷土の森で星空観測会でした。府中は夕方から曇り出し、始まる頃には雨まで降る始末。会議室でスライドなどを使って説明会だけとなりました。
 こういう日はお客さんも少なく、7名。ちょっと寂しかったりしますが、こういう日に足を運んで下さる方こそ、熱心なわけで、一所懸命話を聞いてくれました。
 明日は三浦半島で接食観測会です。当会は10名で観測予定。天気もよさそうで期待してます。観測がうまくいけば、月の縁の形が分かるはずなのですが。

10月20日(日)

 今日は当会メンバー10名の観測隊で三浦半島で見られる接食の観測を試みました。残念ながら雲に阻まれましたが、準備段階のまずさを反省したり、逆に会員のみんなのパワーを実感したりと、実り多い観測会だったと思います。またいずれ、この現象の観測はチャレンジしてみたいですね。お世話いただいたからけんさん、どうも、ありがとうございました。
 一通り片づけをして、府中近辺に帰ってきたのがちょうど真夜中。こっちはよく晴れてるんですよねー。きれいに輝いている星達が、恨めしかったです。

10月21日(月)

 さすがに、昨日深夜に帰ってきて、朝から研究所(茨城)はきつかったです。結局帰ってきてからあまり時間をおくことなく寝てしまい、更新が遅れてしまいました。
 ときに、朝は富士山がきれいに見えました。冷え込んだからかな。この秋、結構澄み渡った青い空はよく見ていましたが、地平線近くまで雲のない天気がなかったので、今秋初めての富士山眺望となりました。
 夜も、月がきれいでしたけどね。ちょっとゆっくり眺めてる暇はなかったのでした。

10月22日(火)

 会社を出たとき、上弦を過ぎたちょっとふくらんだ月がきれいでした。結局家に帰ってからは、空を見ることなく寝てしまいましたが。
 最近疲れてます。今日も結局早く寝てしまったので、翌日更新となってます。朝起きて、パソコンの電源が入りっぱなしだったりします。いかんいかん。

10月23日(水)

 どうも体調がおかしいです。この日も結局早く寝てしまいました。ホームページで紹介したいことは、いーっぱいあるのですが、なかなか更新出来ずにいます。なんかとても残念です。
 会社を出たとき、月がきれいに見えてるのは確認したのですが、家に帰ってからは結局見ませんでした・・・。

10月24日(木)

 この日、腹部に痛みが走り、結局会社を休みました。昼過ぎまでずっと寝てたのですが、疲労感は抜けません。単なる風邪ならいいのですが。困ったものです。
 昼過ぎ、通り雨が降りましたが、夕方まではそこそこの天気だったようです。夜は月がおぼろに見えてました。
 オリックス、日本一おめでとう!我がタイガースは復活できるんだろうか・・・。
 そういえば
タイ日食から一年ですね。時の流れは早いものです。

10月25日(金)

 相変わらず体調悪いんですが、体に鞭うって会社いきました。だいぶぼーっとして過ごしました。でも明日からは木星観測者会議で富山に行ったりします。いいのだろうか・・・。このため、次のホームページ更新は日曜の深夜になります。
 今日は、夜は雨が降ってたのですが、明け方には薄雲を通して冬の大三角が見えてました。

10月26日(土)

 体調もだいぶ回復し、富山で行われた木星観測者会議へ行ってきました。関東以外の観測者と直に触れられるのは、私は年一度のこの機会だけですので、非常に貴重な体験となります。今日は今シーズンの木星面の概況で終始しましたが、報告を聞いていると、観測がしたくなり、うずうずしてしまいます。
 この日の富山は、雨が降ったりやんだりの悪天で、また非常に寒かったです。

10月27日(日)

 木星観測者会議2日目。今日は研究発表中心のメニューでした。昼食のあとは、大阪の友人と嫁と富山の町を散策してきました。今日は昨日とうって変わって晴れ渡り、今年できたばかりの富山市役所の展望塔に登り、立山連峰などを眺めたりしました。
 夕方は富山駅前で夕焼けと木星がきれいで、また移動の車内からは満月が青白くきれいに見えてました。しかし、大宮近くまではきれいだったと思うのですが、府中に帰ってきたら、曇ってしまってました。

10月28日(月)

 朝から雨がぱらついてました。昼はあがってたようですが、夜はやはり雨となりました。10月の東京は、かなり天気が悪かったと思います。傘を結構使いましたよねー。
 そんな状態が夜半過ぎても続き、星が見えるはずもなく夜は更けていってます。

10月29日(火)

 今日、同僚と一緒に会社のビルを出ました。すぐ土星が見えたので「お、晴れてる。」といつもの癖でつぶやいてしまったのですが、同僚「ほんとかぁ」怪鳥「あそこに星が見えるじゃん」同僚「おお、ほんとだ」・・・となりました。都会は星が少なく、夜は月でもないと晴れてるのかどうか、よくわからなかったりします(事実、一緒にもう一人いた女性は、眼鏡をかけるまで見えないくらい、土星もかすかだったりします)。

10月30日(水)

 ちょっと疲れて帰ってきました。最近、また気苦労が増えてる気がします。
 土星は今日も都内で見えてました。帰ってきて北府中駅を出たときには、下弦に近い月がオレンジ色に見えてました。低空はもやがあるのでしょうか。でもだいぶ透明度がよくなりましたよね。これからが楽しみです。

10月31日(木)

 昨日23時から寝て起きたのが8時、それでも体はだるいしおまけに腹痛まで・・・。結局会社を休むことにして、ゆっくり過ごしてしまいました。午後はまた4時間も睡眠。体調の悪さと、うちの会社の前社長が逮捕されたこととは全く関係ないのですが、仕事に対する意欲には影響しますよねー。
 夜になって、いつの間にか雨が降ってました。天気が悪いと憂鬱なのですが、BS2でさださんの映画「長江」を見て、元気を出してます。
 週末は部屋の片づけを終わらせて、夕方の木星の観測ももくろんでます。


 
このページの先頭に戻る  バックナンバーリストに戻る  FASのホームページへ戻る