1997年9月17日の皆既月食の情報

 1993年6月4日以来、4年ぶりの皆既月食が日本全国で見られるはずでした。こちらの情報です。



<福岡県八女市にて>

 当会福岡支部の山崎さんは、福岡県の八女市にて、皆既開始頃までの月食前半の観測をされました。

撮影時刻は左から、2時10分、2時35分、2時50分、3時12分、3時16分

  もう少し大きな画像一覧はこちらへ

また山崎さんによる月食の色の観測は、

と言うものでした。ダンジョンのスケールは、最も明るい月食をL=4、暗い月食をL=0としてますので、山崎さんの報告によると今回のものはかなり明るい月食だったと推定されます。

色・明るさについては、こちらの解説をご参照下さい。

<関東では>

 台風19号で全国的に天気が悪かったですね。当会では、ひまわりの画像を半日分検討した結果、地元府中での観測はあきらめ、より台風の雲の影響の少なそうな三浦半島を選んで遠征しました。1時頃横須賀で薄雲を通して欠ける前の月が見られたのですが、その後半島内を転々と移動するも、月食の間は月は見られませんでした。

 この他、当会メンバーの情報では、

との情報が入ってます。

 友人のからけんさんも富士山の五合目まで遠征しましたが、雨だったとのことです。おきらく日記にその模様が掲載されてます。

<その他の情報>

 前田さんの情報によりますと、宮崎では皆既中はほぼ快晴の空で観測できたそうです。また広島の岡田さんからも、途中雲は見え隠れしたけれどもよく見えたとのメールを頂きました。やはり皆既中の月は明るかったそうです。
 情報ありがとうございました。

岡田さんの御厚意により、画像を掲載させて頂きました。
ありがとうございます。



 次回、日本で見られる皆既月食は2000年の7月16日になります。3年間も見られないというのは残念ですが、今度は晴れて欲しいものですね(うーん、でも梅雨明けぎりぎりの頃ですね・・・)。

 近年の月食はこちらへどうぞ。


<月食画像が見られるサイト>

倉敷科学センターの「皆既月食画像中継」
 怪鳥の友人、三島君による月食画像が見られます。倉敷では台風が直撃し直前まで暴風雨だったため、予定していた画像中継は中止となりましたが、月食中は奇跡的に晴れて撮影ができたそうです。

'97.9.17 皆既月食写真ページ
 宮崎県天文協会の皆さんによって撮影された今回の月食の写真集です。

<その他お薦めリンク>

「皆既月食を見よう」
 伊藤紀幸さんによる「星見に いこてば」に掲載されている皆既月食に関するコラムです。82.12、85.10の月食のお話もあります。今回の月食については月食観察のてんまつに記事があります。

「中秋の名月」のおはなし
 リトルによる中秋の名月の話題です。

過去の皆既月食ギャラリー
 怪鳥が観測した皆既月食の写真・スケッチを展示しました。82年12月、85年10月、86年10月、93年6月のものがあります。よかったら見てやって下さい。


お薦めソフト

 本ページでは、客星さん(竹迫忍さん)作成のフリーソフト「LMAP」による図・データを大変参考にしております。このソフトの作者の客星さんのホームページ
「古天文の世界へようこそ」はこちらです。古天文学について解説された必見のページです。客星さん、ありがとうございました。

 また本ソフトは、当会甲田さんの「古天文学と天文民俗学の部屋」のページの中の、古記録の検証に便利なソフトからダウンロードできます。



  メールはこちら

 天showのページに戻る  FASのホームページへ戻る