府中の星空から〜怪鳥の星空日記〜

1996年11月のバックナンバー



現在の日記に戻る 96年のバックナンバーリストへ


11月1日(金)

 ついに捜査が来ましたねー。うちの部署は本社ビルではないのですが、ちゃんと捜査官がやってきました。色々書類あさってったみたいです。我々にはあんまり関係ない話なんですけどね。まぁ、そう経験できることではないので、貴重な体験でした。本当はインターネットで中継したらウケるだろうなぁと思ったのですが(クビになるだろうなぁ・・・)。
 天気は思いっきり雨になりましたね。この週末、部屋の片づけとともに木星の観測とかしたいなぁと思ってたんですが、ちょっと心配。

11月2日(土)

 部屋の片づけ第二タームが始まりました。来週には当会の会誌むぎ星の編集をする予定なので、それまでに片づけなければならないのですが・・・。ようやくあちこちに床が見え始めました。
 天気は一日中雨。夕方に企んでいた木星観測は無理でした。明日はどうなりますか。

11月3日(日・祝)

 連休の真ん中のこの日、すぐそばにある府中刑務所の文化祭に行ってきました。各刑務所で作られた家具などの即売会なんかがあります。ちょっと私には手のでないようなお値段のものが多いのですが、高級家具屋みたいで、見てるだけで結構面白いです。
 昼間晴れていたので、夕方の
木星に期待したのですが、厚い雲に阻まれ、結局この日も星をみることができませんでした。(もくもくと部屋の片づけに熱中して力尽きてしまったため、掲載が一日遅れました。すみません。)

11月4日(月・振休)

 3連休の最終日、両親は寝てる間に墓参りへと出かたようですが(今日は祖父の命日です)、我々はずっと部屋の片づけをしていました。3日目でついにほぼものが片づき、念願のソファー(安物ですが)を入れることができました。これで当会の会誌むぎ星の編集も大丈夫でしょう。
 さて連休最終日だというのに、ついに夜空は晴れることなく終わってしまいました。もう木星の今シーズンの観測は、ちょっと無理そうですね。

11月5日(火)

 なんと、またまた尿管結石が再発したようです。昼から症状が出て、背中が痛みます。31日の腹痛は、どうも前兆だったようです(今までも、原因がはっきりしない鈍い腹痛のあとに腰の激痛と言うことがあるのです)。まだ激痛にまでは達してませんが、ちょっとつらいです。
 そんなことが原因か、病的な眠気におそわれまして、空は見られませんでした。夕方は曇ってた気がします。

11月6日(水)

 昨晩は痛みがあって、2時間おきくらいに目が覚めてました。ちょっと状態が悪く、会社を休んでしまいました。痛みが落ち着くときもあるのですが、ちょっとするとまた痛み出します。
 それでも天気がとってもよかったので、物干しから
ヘール・ボップ彗星を双眼鏡で探してみました。低空でちょっと見づらかったですが、案外早く見つけられました。体調のこともあって、望遠鏡までは出せませんでしたが、透明度のよい空が久々に広がりましたね。バックの空が黒いのが嬉しいです。星見人の血は騒ぐのですが、いかんせん体調が・・・。

11月7日(木)

 今日も午前中は落ち着いていたものの、夕方になると鈍〜い痛みが出てきます。これが結構気持ち悪いのです。
 昼間は天気がよかったのですが、夕方から曇り始めました。この日は星が見られませんでした。

11月8日(金)

 天気は雨。体調も悪いし、憂鬱です。常になにかが自分の体を締めつけてるような違和感があります。困ったものです。
 夜に入っても天気は回復せず、星は見えませんでした。

11月9日(土)

 今日は当会会誌むぎ星の編集です。寺久保さんと門田さんを迎え入れ、編集が進みます。途中、相変わらず痛みが出ますが、皆さんと賑やかにやってると気は紛れます。しかしこの痛みいつまで続くのでしょうか。
 昼間比較的天気がよかったので、寺久保さんは夕方のヘール・ボップ彗星の観望をねらっていたようですが、丁度日が暮れる頃から雲が覆い始め、結局今日も星は見られませんでした。

11月10日(日)

 今日は当会の定例会でした。状態が悪ければ休もうかとも思ったのですが、症状は落ち着いているので、会場が家から近いこともあり、出席しました。
 当会吉村さんが、先月12日に生まれたお子様「星那(せいな)」ちゃんを連れて見えられました。吉村さんご夫妻は当会がきっかけで結婚されたお二人なので、お子様はFAS純血のサラブレッド(?)ですね。当会の未来を担うお子様に育つことを祈って・・・(オイオイ)。
 夜、日本テレビの
「特命リサーチ200x」と言う番組を見ました。番組中、地球に接近する小惑星の危険性と言った内容で「日本スペースガード協会」なるものが取り上げられてましたが、実はこの協会、昼間の定例会で豊川さんから紹介があったばかりでした。豊川さんは協会の事務局を担当しております。興味がありましたら、「日本スペースガード協会」ホームページをご覧下さい。
 天気は夜に入っても曇。今年の11月は天気が悪いですね。

11月11日(月)

 結石らしき痛みを感じてから2週目に入りました。明日が病院なのですが、実は先週から痛い右だけではなく、左の腰が痛みます。どうなってるんでしょう?
 天気は雨。痛みもあって、憂鬱な日が続いてます。

11月12日(火)

 病院行ってきました。診察を待ってる間も痛かったのですが、X線撮影では心配されるような石は写ってないとのこと。尿検査の結果、昨日から今日の間くらいに何か落ちたらしいです。と言うことは、先週は右、今週は左の腎臓から石が落ちたのでしょうねー。困ったもんです。でもこれで快復するかなぁ。
 病院から帰ってきてから、こんこんと眠り続け、夜も寝てたので天気はわかりませんでした。

11月13日(水)

 だいぶ痛みが和らぎました。まだちょっとうずく時があるのですが、昨日よりはだいぶましです。これでなんとか社会復帰もできそうです。頑張ろう。
 夕方、とても天気がよかったです。細い月がとてもきれいでした。頑張って
ヘール・ボップ彗星を見ました。

11月14日(木)

 今日は透明度はそれほどよくなかったですが、晴れてました。こういう日はシーイング(大気のゆらぎ)がよいかなぁと思って木星を見たのですが、やはり上空は風が強いようで、かなり揺らいだ像でした。それでもなんとか模様らしき物は確認できるので、久々にスケッチをとったりしてみました。
 痛みはだいぶ和らぎました。もう内臓を絞られるような痛みはなくなり、なんかちょっと傷があるかな、と言う感じの痛みになりました。どうもご心配をおかけしました。
 夜に入ってもよく晴れてます。そろそろしし座流星群も、流れ始めるでしょうねー。寝る前にちょっとだけ見上げてみましょうか。

11月15日(金)

 久々の出勤となったこの日。非常に疲れてまして、かなり早い時刻に寝てしまいました。夜、星はきれに見えてたようですが。

11月16日(土)

 病み上がりで色々迷ったのですが、しし座流星群の観測に出かけました。真夜中に現地について、最初はよく晴れていたのですが、輻射点が昇ってくる頃から曇出し、結局ほとんど観測できませんでした。ちょっと残念でした。

11月17日(日)

 リトルの祖母の墓参りのため、昨晩の観測後、諏訪に移動しました。風が強かったせいもありますが、諏訪は東京に比べて非常に寒いです。でも空気がとっても澄み渡った感じがして、空も濃い青い色をしていました。またレンズ雲がたくさん見えてましたね。
 夜、諏訪を出たときには雨が降っていたのですが、甲府盆地あたりから晴れ出し、その後は冬の星座とともに中央道を帰ってきました。府中も結構きれいだったので、30分程、
しし群を狙って物干しに寝っ転がっていましたが、しし群は一つしか見えませんでした。

11月18日(月)

 今日は夕方から体調が悪くなり、早めに帰ってきました。風邪でしょうか、結石関係でしょうか。夕食を食べてそのまま眠りについてしまいました。空はどうだったのでしょう。最近こういう日が多い気がします。

11月19日(火)

 体調戻らずに会社を休んでいます。困ったものです。
 しかし今日は一日よい天気でしたね。東京もなかなか青い空でした。夕方、若干透明度が落ちたものの、木星や月、土星がきれいに見えてました。体が元気なら、色々観望するところなのですが・・・。

11月20日(水)

 今日も家で静養中。よく指摘されますが、星空日記ならぬ闘病日記と化してます。しかも更新が遅くなりますしねー。まったく申し訳ありません。
 天気は雨。病気に雨の夕方は憂鬱です・・・。

11月21日(木)

 体調はかんばしくないものの、仕事の都合でどうしても出勤せねばならず、出勤しました。こういう内臓的な痛みって集中力がなくなるのでつらいです。
 この体調で残業して帰宅が23時。ちょっと辛い一日でした。天気はどうだったんでしょう。昼間は晴れてましたけど。ちょっと気にする余裕がありませんでした。

11月22日(金)

 昨日よりだいぶ体調は楽だったのですが、夕方に痛みが出始めました。帰ってきてからちょっと強めになります。どうも石が残っていて、これが下へ動いてきたようです。経験的に膀胱近くでは痛みの質がちょっと変わり、こらえきれない激痛はなくなります。もう少しで全快かなぁと思うとちょっと安心(それでも結構つらいですけどね)。
 夕方帰宅時、土星が見えてました。夜半過ぎると冬の星座がきれいですね。明日は
星空観測会です。天気もさることながら、体調も心配・・・。

11月23日(土・祝)

 今日は星空観測会でした。昼間からかなり曇りがちの天気で、夕方も月が見えたり隠れたりと言った空でしたが、19時頃から奇跡的に晴れ間が広がり、月・土星などを観望することができました。先月は曇って説明だけでしたが、やっぱりお客さんに見て頂かないとねー。よかったよかった。
 その後はまた雲が広がってきてしまいました。

11月24日(日)

 昨日の疲れが残り、昼過ぎまでぐっすり寝てしまいました。まだ痛みが結構あります。時折うずくまったりしてます。
 そんな中でしたが、当会菊地さんが出展している、
青梅宿アートFes'96へ行ってきました。車2台分程のガレージに、ところ狭しとアストロオブジェが飾られてました。壁や天井もきれいに整った形で見る展示は、我々も初めてです。胎内星祭りの時よりもさらに輝きが増してるようでした。
 府中に帰ってきたら曇り空でしたが、青梅では満月直前の月がきれいに見えていました。特に薄明が残る空に見えたオレンジ色の月は、皆既月食中の月のようで、なかなかよかったっす。

11月25日(月)

 朝から下腹部に違和感を感じてたのですが、やはり昼過ぎに結石が出てきました。出るときはあっけないものです。これっぽっちのものに、数週間悩まされました。しかし、まだもう一つ潜んでるはずです。全快はいつになるやら・・・。
 さて、この日天気は上々でした。満月がきれいに輝いてましたね。とある暗い小惑星が、8等の恒星を隠すかもしれない、と言う現象が予想されてたので、久々に観測しました。現象は起きませんでしたが、15分間程、恒星が減光しないのを確認できましたので、観測としては成功です(当初の予想では、日本の南側を食のラインが通過するとのことでした)。起こらないと言うことを確認するというのも、時には重要となります(ま、今回重要であったかと言うと、結果的には、そうでもないということになりますが)。

11月26日(火)

 割と暖かい日々が続いてますね。今年はまだコートを出してません。そろそろ冷え込んでくるかなぁと覚悟をしている毎日ですが(出勤時刻が遅いと言う声も・・・)。
 夜は曇ってしまいましたね。まだこの時期としての晴天率(星天率)は低い気がしますが、どう思われます?

11月27日(水)

 雨でしたねー。仕事で外出していたのですが、しばらく雨の中を出歩いていなかったので、とてもうっとーしかったです。
 さて、この日の夕方からまた痛みがでてきてしまいました。残った右の結石がいよいようずき始めたようです。いったいいつまで続くんだろう・・・(あぁ、空を見ていないけど、雨でしたよねー?)

11月28日(木)

 かなりの痛みがあり、また仕事を休んでいます。本当は忙しいのに・・・。
 そして天気を気にする余裕がありませんでした。どうなってました?

11月29日(金)

 すっかり闘病日記と化してます。ごめんなさい。今日は、朝から激痛に見舞われました。身動きがとれないでうずくまることがしばしばありました。結局痛みが落ち着いて食事ができたのは午後3時過ぎです。体が弱ってしまいますね・・・。
 そういえば、将棋で、谷川さんが竜王位を羽生さんから奪いましたね。これで羽生さんのタイトルは5つになってしまいました。七冠王となった王将戦の対局以来、この二人の対局には非常に興味を持ってます。周りにいる解説陣の想像つかないレベルで、局面が動いているそうですので。将棋を知らなくても、解説聞いてるだけで(予想できない手が出るので)面白いですよ。
 さっき空見たら、シリウスがきれいでした。あぁ、月もだいぶ欠けてきたんだなぁと。今週は空を気にする余裕がなかったのでしみじみしてます。

11月30日(土)

 比較的痛みが穏やかな土曜日です。でも体に余裕がない気がするなぁ・・・。
 夕方、曇ってるんですが、西空低くだけ雲がなく、太陽が真っ赤に見えました。紅葉中の家の前の欅がきれいでした。欅は府中市の木で、市内大國魂神社の参道には欅並木が植えられてます。
 夜の天気はどうだったのでしょうか。。。


 
このページの先頭に戻る  バックナンバーリストに戻る  FASのホームページへ戻る