府中の星空から〜怪鳥の星空日記〜

2000年6月のバックナンバー



現在の日記に戻る 2000年のバックナンバーリストへ


6月1日(木)

 昨日とはうって変わり、さわやかな晴天に恵まれました。引き続きの美術館巡りも、気合いが入りました。道中、二十三夜塔をたくさん見付けました(近々ページを更新する予定です)。
 夜に入って、さらに透明度も増してきました。このところ注目されているうしかい座群も気になったので、下諏訪のいずみ湖で星見となりました。流星はあまり流れませんでしたが、久々の星空に満足。

6月2日(金)

 リトルの実家のガスコンロ買い換え計画をようやく実行。物も昨日チェックした際より1,000円安売りとなり、満足。
 午後は府中に向けて移動。雲は多かったのですが、さわやかな空に満足。それにしても八ヶ岳PAって、八ヶ岳が見えないんですねぇ(普段は夜の移動なので、気づかなかったのですが・・・)。
 夜は府中の森芸術劇場で、さださんのコンサート。ツアーの千秋楽ということで、非常に気合いの入った歌&トーク(^^;)でした。

6月3日(土)

 今年の東京、暑いですね。信州も暑かったんだけど、東京の比じゃないっす。もう少しすると梅雨入りで、気温は落ち着くかもしれませんが、星見には辛い日々が続きます。月食までには、梅雨明けして欲しいものです。
 夜、山葵をおろしました。安曇に取材の途中で買った山葵。ツンとしないし、香りもいいし。ちょっといい気分。

6月4日(日)

 取材の疲れと、咳で痛めたあばらの痛みでだらーっとした一日。テレビで見る安田記念は外国馬二頭にやられました。そういえばまだダービーから一週間かぁ。今週は長かったぞ。
 夜は一寝入りして、F1モナコグランプリ。クルサードの見事な勝利に、昨シーズンのアーバインを想い出しました。サッカー日本代表は、セレッソの二人が見事にゴール。これってトルシエジャパンというより、この二人が今ノッてるだけなのでは?

6月5日(月)

 今日はZEROで打ち合わせでした。仕事の件ももちろんそうなのですが、それ以外の色々な話もできて、楽しかったです。さぁ原稿週間の始まり。
 今日からの北の国からの再放送が始まりました。うわーと叫びたくなるくらい、みんな若い! まもなく新世紀となる今まで、スペシャルとして続くとは、誰も思ってなかったんだろうなぁなどとリトルと話してます。
 夜はちょっと雲が出てしまってました。二十三夜塔のページを更新。

6月6日(火)

 今日はリトルの上高地取材の写真をスキャナで取り込みました。うちのスキャナが古いせいなのか(もう7年くらいかなぁ)、青〜緑と、茶色系の色とを、両方鮮やかに取り込むことができません。あの手この手で取組中。
 この日、四国沖で
火球の目撃情報が。久々に火球情報を更新。

6月7日(水)

 この日も上高地取材写真の取り込みを続行。一つ一つ色調整をしていると、結構時間がかかってしまいます。合わせて、天文ガイドの原稿書きも開始。
 深夜、
イリジウムフレアを3機も確認しました。サービスが終了してだいぶ経ちますが、まだ一応健在のようですね。夏至も近く、1時台という早い時刻にもフレアが起こるようになりました。

6月8日(木)

 この日磁気嵐の注意報が出ました。6日の太陽フレアに伴うもので、北海道などでのオーロラが期待されましたが、そこまでは及ばなかったようです。今年はあと何度チャンスがあるでしょうか。
 妹が姪を連れてやってきました。わずか二週間ぶりくらいなのに、もうしっかりと歩けるようになってます。一歳過ぎ辺りの子供の成長って、すごく早い!
 我が阪神タイガース、巨人相手にようやく勝ちました。見てる方がしんどいです。

6月9日(金)

 恒例の通院日だったのですが、担当の先生急用により、違う先生になってしまいました。もっともこのところ腹痛の方は調子が良いのですが。
 この日東京も梅雨入りしました。あーん、明日は
星空観測会なのにぃ。

6月10日(土)

 この日は星空観測会だったのですが、厚い雲に阻まれてあえなく中止。これで新年度・新システムになったとたん3カ月連続の中止です。どうなる星空観測会。
 あまりにも寂しいから来て、という館の本間さんのご要望にお応えして、顔だけ出してきました。秋からのオーロラ関係の新番組に合わせて、何かするかもしれません。
 夜は原稿書き。そろそろヤマです。

6月11日(日)

 原稿をひたすら進めてました。この日は朝から雨だったみたい。梅雨らしいのは確かですが。
 ところが夕方に突然空が赤く染まりました。きれいな鴇色の夕焼け。でも天気は良くなるのかぁ?

6月12日(月)

 福岡支部の妹川さんから、思いがけず電話を頂きました。6日の火球を2つとも目撃したそうです。うらやましい(とはいえ、彼は仕事中だったのでしょうが・・・)。
 東京は相変わらず梅雨空です。

6月13日(火)

 今日は晴れたら接食観測を予定していたのですが、降り続く雨のため、中止になりました。今年の梅雨は厳しいなぁ〜。
 やりたいことは色々あるのですが、とりあえず追加の原稿を仕上げました。紹介しても、私には手の届かない機材達(^^;。
 南北朝鮮首脳会談と総選挙公示、前者がトップニュース。やっぱ当然ですね。

6月14日(水)

 昼間は銀行と買い出し。途中、雲の間から久々に月を見つけました。梅雨の中休みといった一日。
 夜も、透明度は悪かったのですが星が見えてました。イリジウムフレアを見ようと物干しに出たら、かなり速い流星が。久々に見た流れ星でした。
 今週日曜日に行われる、多摩市民塾の日曜講座の講師をします。とりあえず原稿も一段落で、準備を始めました。

6月15日(木)

 今週末の講座で、来月の皆既月食に向けてビデオ撮影についての説明をしようと思い、テスト撮影をしました。手ぶれ防止機能って、改めてスゴイ!
 ちなみに
前回の皆既月食の時曇ってしまったので、皆既中の月がビデオでどこまで映せるか、試していません。こればっかしはぶっつけ本番になりそうです。最近はスローシャッターモードのデジカメとかあって、結構写せそうですね。そんな機材に手を出す余裕のない佐藤家だったりしますが。

6月16日(金)

 今日は久々に理科大の天文研究部時代の同学年の仲間が集まりました。こんなに揃ったのは、卒業後初! なんだ、集まる気になれば集まれるじゃん、というみんなの意見。しっかし、卒業して9年ほど経ちますが、みんなほとんど変わってないっす。
 夜は終電1本前で帰宅。あの頃なら、そのまま徹ボーだな、と思いつつ体はすっかり老いた私たち。

6月17日(土)

 雨の土曜日。土曜日は非常に天気が悪いです。NHKのニュースによると、この2カ月間で土曜日の日照時間の合計が2時間だそうで。日曜日が20時間くらい。他の曜日は40〜50時間なのにねー。
 明日行う日曜講座の準備をしてました。月食や彗星の資料を作成していると、見たくなりワクワクしてしまいます。そういえば月食まであと1カ月。

6月18日(日)

 多摩市民塾の日曜講座「星空を見上げよう!」の講師をしてきました。予想外に天気が良くなったせいか(?)、お客さんは20名ほどとちょっと少な目。でも熱心な方が多くて、いっぱい質問も受けました。織女星と牽牛星、月食にペルセ群、みんな見てくれるかな〜。
 父の日でした。いい加減ネタ切れなので、父の好物、カニをたくさん買って帰りました。なんと活き毛ガニが1パイ1,000円。なんで?と思いつつ、買ってしまいました。意外にもおいしかったりします。
 夜は曇ってしまいました。講座で今日のイリジウムフレアもちょっとだけ話したのですが、残念でした。

6月19日(月)

 リニアー彗星の光度観測データを見ていたら、6月に入って予想以上に増光していますね。このところ印刷用の資料を多く作っていたのですが、ホームページにまで至ってなかったので、ここぞとばかりにページ更新。尾が長く伸びるといいなぁと思ってます。
 なんか寝付けなくて、睡眠時間帯がまた狂ってしまいました。気をつけねば。

6月20日(火)

 星空日記に書く話題ではないのかもしれませんが、あまりにひどい首相の失言シリーズ。この人、首相や政治家としての資質以前に、社会人としての常識が無いのでは?と思います。うーん、あたしゃ寝てなんかいないで、選挙行くぞ!
 この日アクセスしたら予想外に七万件を大きく突破。どうもありがとうございました。どうもインプレスのインターネットウォッチに紹介されて、ぐーんと伸びたようです。慌てて
今年の月食のページ作成。
 昼は暑い一日でしたが、夜は曇模様でした。ちょっと物置部屋の整理に取りかかりました(で、あんなもん見つけました・・・性懲りもなくおまけのページ有り)。

6月21日(水)

 夏至でした。リトルに確認されましたが、間違いなく一番昼が長い日です。でも日の入りが遅いのはもう少し後の6月末くらいなのかな。ま、1分くらいしか違いませんが。
 暑い一日は、夜になっても相当暑かったです。今日は便利ツールを探そうと、ネットサーフィンを続けたものの、見つからず。どーしてポストスクリプトからメタファイルへ変換できないんでしょう???

6月22日(木)

 このところ時差生活が激しいです。今日も起きたら真っ暗(^^;。あーん。
 夜も更けて明け方、さださんのイギリスのコンサートのネットライブ中継を見ました。日食のライブ中継のイメージが強かったのですが、ずっと見やすかったです。確かに画質も悪く、歌も途切れることがあったのですが、結構堪能しました。
 天気は夜から小雨模様。また梅雨本格化の気配。

6月23日(金)

 今日は沖縄慰霊の日。罵声を浴びていた首相が印象的。こんなんでサミットは大丈夫なんでしょうか。本人は万博程度の気分だそうで(^^;。
 今週の時差はひどかったです。よく眠れるといえば、そういうことなのかもしれませんが、非常に苦しい状態です。

6月24日(土)

 今日は国立競技場までFC東京の応援に行こうと考えていたのですが、雨だったのであえなく断念。試合には勝ったんですけどねー。
 そしてFAX新調作戦決行。今までのFAXと同機能で、2万円を切っていたらということで、ずっと探してましたが、ついに広告の品19,800円を発見。これで線の無いFAX送信と、留守電が使えるようになりました(^^;。

6月25日(日)

 今日は定例会でした。古い顔ぶれを中心に割と多く集まり、久々、にぎやかな定例会になりました。リニアー彗星の観測会も、精力的に行うことに。今のペースで増光してくれると期待大なんですけどね。
 そして総選挙。とりあえず自民党の過半数割れだけがよくわかる結果でししたね。

6月26日(月)

 三宅島で噴火の前兆が始まったそうです。ちょっと心配。前回の三宅島噴火の後、3年ほどで今度は大島が噴火しましたよね。色々気になります。最近日本全体も地震が多いですし。
 体が持たず、この日は割と早めに就寝。うーん、生活が不規則すぎる〜。

6月27日(火)

 東京はかなり強い雨が降りました。梅雨本番。それから、米軍機でしょうか、かなり低空で飛行してました。なにか不穏な動きでもあるのでしょうか。府中の上空を短時間に数機が飛来することは珍しいです。島根では自衛隊機の墜落があったそうで・・・
 2年前の今日はポンス・ウィンネッケ群が突発出現しました。あの時も雨で、富士山で車中待機でしたねぇ・・・。次回のチャンスは2004年。

6月28日(水)

 紫陽花って、非常に吸水力が高い植物だそうですね。昨日からの雨で、庭の紫陽花がとてもきれいです。でも降ってるとデジカメの撮影がおっくうになるのも事実。
 体内時計の乱れの解消へ向けてか、無茶苦茶早起き。一日ぼーっとしてました。あーん。

6月29日(木)

 今日は雨が上がりました。銀行での振り込みや、買い出しなど、すましてきました。意外に島忠、使えますね(あんまり行かない店だったもので)。
 先日から、歯が痛んでます。でもこの歯、ちょっと前に虫歯で神経抜いた歯なんですよね。うーん、歯周病かしら。。。
 雨が上がったので
紫陽花を撮影

6月30日(金)

 妹夫婦が姪を連れて来訪。先日の三種混合予防接種の後、かなり高い熱が出ていたのですが、一段落し始めたようです。でも本人はかなり元気。
 週の後半に入り、かなり早い時間帯に寝てしまうので、ちょっと思っていた作業が進みません。しかし、八ヶ岳の写真、こんなに撮影してなかったっけか?(何の作業してるんでしょうねぇ・・・(^^;) 日記も遅れがち。


 
このページの先頭に戻る  バックナンバーリストに戻る  FASのホームページへ戻る