ラブジョイ彗星が明るいとのことだったので、撮ってみました。
自宅のベランダから撮ったのですが、油断してると電線が横切るので結構難儀しました。
やっぱり、それなりに開けた暗い場所で撮りたいですね。
— by せお 2015年1月13日 23時59分
間もなく東方最大離角を迎える水星が、金星のすぐ近くに見えていてとても綺麗でした。
ついでに今日は自宅付近でダイヤモンド富士が見られる日。
富士山に太陽が隠れた後、金星と水星が富士山の真上にやって来て、富士・金星・水星の共演が見られました。
— by てらくぼ 2015年1月12日 21時46分
当会で、ふたご座流星群の観測を行いましたので、ご報告です。12月13~14日と14~15日の2夜でした。場所は伊東市内です。
Dec. 13-14 Time min Ls h Lm Cl All Gem HR CHR ZHR 01h05m-01h35m 30 261.37 85.3 5.8 0 24 20 40 78 78 01h35m-02h05m 30 261.39 87.2 5.8 0 18 16 32 62 63 02h05m-02h35m 30 261.41 81.5 5.8 0 12 11 22 43 43 02h35m-03h05m 30 261.44 75.4 5.8 0 27 24 48 94 97 03h05m-03h35m 30 261.46 69.2 5.8 0 18 17 34 66 71 03h35m-04h05m 30 261.48 63.1 5.8 0 19 17 34 66 74 04h05m-04h35m 30 261.50 57.0 5.8 0 10 6 12 23 28 Dec. 14-15 Time min Ls h Lm Cl All Gem HR CHR ZHR 20h00m-20h30m 30 262.17 25.1 5.5 0 28 25 50 130 306 20h30m-21h00m 30 262.19 30.8 5.6 0 17 15 30 71 138 21h00m-21h30m 30 262.22 36.6 5.5 0 12 11 22 57 96 21h30m-22h00m 30 262.24 42.5 5.6 0 32 29 58 137 203 22h00m-22h30m 30 262.26 48.5 5.5 0 27 25 50 130 173 22h30m-23h00m 30 262.28 54.6 5.7 0 30 29 58 125 153 23h00m-23h30m 30 262.30 60.7 5.5 0 22 22 44 114 131 23h30m-24h00m 30 262.32 66.8 6.0 0 22 18 36 58 63 00h00m-00h30m 30 262.34 73.0 5.6 0 30 26 52 123 129 00h30m-01h00m 30 262.36 79.1 5.4 0 30 29 58 166 169 01h00m-01h30m 30 262.39 85.1 5.4 0 34 30 60 172 172 01h30m-02h00m 30 262.41 87.4 5.5 0 18 17 34 88 88 02h00m-02h30m 30 262.43 81.8 5.6 0 38 32 64 151 153 02h30m-03h00m 30 262.45 75.6 5.5 0 37 35 70 182 188 03h00m-03h30m 30 262.47 69.5 5.4 0 17 16 32 92 98 03h30m-04h00m 30 262.49 63.3 6.0 0 31 28 56 90 101 04h00m-04h30m 30 262.51 57.2 6.0 0 32 29 58 94 111 04h30m-05h00m 30 262.53 51.1 5.8 0 34 28 56 109 1401時間あたりにした流星数(HR)は、一晩目が30~40程度、二晩目は40~60程度だったようです。放射点高度を補正した理想的な流星数(ZHR)では、一晩目が70~90程度、二晩目が130~170くらいといったところでしょうか。なかなか活発な様子を見ることができました。
— by 怪鳥 2014年12月29日 12時43分
ふたご座流星群
強風に悩まされたものの、13/14、14/15の2晩ともよく晴れ、沢山の流星を見ることができました。
明るい流星もそれなりに多く、写真にも沢山流星が写ってくれました。
以下、写真は全てEOSkissX4。露出10秒/ISO3200か6400/17mmF3.5。撮影場所は小室山です。
— by てらくぼ 2014年12月17日 21時36分
FAS府中天文同好会の今後の活動予定です。活動参加の参考にしてください。
<2014年12月~2015年1月の会の主な活動予定>
以下は簡単な活動報告です。
「2014年10月~11月 この期間の会の活動報告」おまけ。木星の衛星の相互食
ガニメデがイオを掩蔽する8分前。まだ分離して見えています。この後動画に切り替えたものの、1/30秒では衛星は写らず。眼視観測に切り替えたので、この後の写真は撮れませんでした。— by てらくぼ 2014年11月30日 10時27分
— by いやま 2014年11月24日 19時19分
大黒天…もとい、大黒点が見えています。
肉眼でも見えるほどの大きな黒点が、太陽面に現れています。
あと数日は見られそうです。日食グラスをお持ちの方はぜひ見てみてください。中々面白いですよ。
— by てらくぼ 2014年10月25日 09時09分