ラヴジョイ彗星

皆さんこんばんは。
ラブジョイ彗星が明るいとのことだったので、撮ってみました。
自宅のベランダから撮ったのですが、油断してると電線が横切るので結構難儀しました。
やっぱり、それなりに開けた暗い場所で撮りたいですね。
ラブジョイ彗星
クリックで原寸

魔の電線
ちょっと油断するとこうなる

— by せお 2015年1月13日 23時59分  

金星と水星

間もなく東方最大離角を迎える水星が、金星のすぐ近くに見えていてとても綺麗でした。

ついでに今日は自宅付近でダイヤモンド富士が見られる日。

富士山に太陽が隠れた後、金星と水星が富士山の真上にやって来て、富士・金星・水星の共演が見られました。

金星と水星
金星と水星が富士山の上で輝いていました
ダイヤモンド富士
今日は自宅付近でダイヤモンド富士が見えました

— by てらくぼ 2015年1月12日 21時46分  

ふたご座流星群の眼視計数観測報告

 当会で、ふたご座流星群の観測を行いましたので、ご報告です。12月13~14日と14~15日の2夜でした。場所は伊東市内です。

Dec. 13-14
Time          min   Ls      h    Lm  Cl All Gem   HR  CHR  ZHR 
01h05m-01h35m  30  261.37  85.3  5.8  0  24  20   40   78   78 
01h35m-02h05m  30  261.39  87.2  5.8  0  18  16   32   62   63 
02h05m-02h35m  30  261.41  81.5  5.8  0  12  11   22   43   43 
02h35m-03h05m  30  261.44  75.4  5.8  0  27  24   48   94   97 
03h05m-03h35m  30  261.46  69.2  5.8  0  18  17   34   66   71 
03h35m-04h05m  30  261.48  63.1  5.8  0  19  17   34   66   74 
04h05m-04h35m  30  261.50  57.0  5.8  0  10   6   12   23   28 

Dec. 14-15
Time          min   Ls      h    Lm  Cl All Gem   HR  CHR  ZHR 
20h00m-20h30m  30  262.17  25.1  5.5  0  28  25   50  130  306 
20h30m-21h00m  30  262.19  30.8  5.6  0  17  15   30   71  138 
21h00m-21h30m  30  262.22  36.6  5.5  0  12  11   22   57   96 
21h30m-22h00m  30  262.24  42.5  5.6  0  32  29   58  137  203 
22h00m-22h30m  30  262.26  48.5  5.5  0  27  25   50  130  173 
22h30m-23h00m  30  262.28  54.6  5.7  0  30  29   58  125  153 
23h00m-23h30m  30  262.30  60.7  5.5  0  22  22   44  114  131 
23h30m-24h00m  30  262.32  66.8  6.0  0  22  18   36   58   63 
00h00m-00h30m  30  262.34  73.0  5.6  0  30  26   52  123  129 
00h30m-01h00m  30  262.36  79.1  5.4  0  30  29   58  166  169 
01h00m-01h30m  30  262.39  85.1  5.4  0  34  30   60  172  172 
01h30m-02h00m  30  262.41  87.4  5.5  0  18  17   34   88   88 
02h00m-02h30m  30  262.43  81.8  5.6  0  38  32   64  151  153 
02h30m-03h00m  30  262.45  75.6  5.5  0  37  35   70  182  188 
03h00m-03h30m  30  262.47  69.5  5.4  0  17  16   32   92   98 
03h30m-04h00m  30  262.49  63.3  6.0  0  31  28   56   90  101 
04h00m-04h30m  30  262.51  57.2  6.0  0  32  29   58   94  111 
04h30m-05h00m  30  262.53  51.1  5.8  0  34  28   56  109  140 
 1時間あたりにした流星数(HR)は、一晩目が30~40程度、二晩目は40~60程度だったようです。放射点高度を補正した理想的な流星数(ZHR)では、一晩目が70~90程度、二晩目が130~170くらいといったところでしょうか。なかなか活発な様子を見ることができました。

— by 怪鳥 2014年12月29日 12時43分  

ふたご座流星群

ふたご座流星群

強風に悩まされたものの、13/14、14/15の2晩ともよく晴れ、沢山の流星を見ることができました。

明るい流星もそれなりに多く、写真にも沢山流星が写ってくれました。

以下、写真は全てEOSkissX4。露出10秒/ISO3200か6400/17mmF3.5。撮影場所は小室山です。

ふたご群
12/14 4:38頃のふたご群 クリオに向けて飛ぶ流星
ふたご群
12/14 23:33頃のふたご群 小室山をバックに

— by てらくぼ 2014年12月17日 21時36分  

FAS今後の活動予定&活動報告

FAS府中天文同好会の今後の活動予定です。活動参加の参考にしてください。

<2014年12月~2015年1月の会の主な活動予定>

  • 日時        内容    場所
  • 12/13(土)~15(月) ふたご座流星群観測旅行 伊豆方面
  • 12/20(土)18:30~ 星空観望会 府中市郷土の森博物館
  • 12/22(月)夜~ こぐま座流星群観測会 富士山方面等
  • 12/28(日)16:00~ 忘年会 吉祥寺・麦犬
  • 1/2(金)~4(日) 新春伊東温泉観測旅行 伊豆方面
  • 1/10(土)18:30~ 星空観望会 府中市郷土の森博物館
  • 1/11(日)13:30~ むぎ星編集 会長宅
  • 1/25(日)13:30~ 定例会 府中市教育センター

以下は簡単な活動報告です。

「2014年10月~11月 この期間の会の活動報告」
  • 日時     内容   参加人数 報告
  • 10/4(土) 星空観望会 8名 天候が悪くプラネタリウムでの前説だけで終了
  • 10/8(水) 月食観測会 6名 来客100名。皆既終了間際までよく見えた
  • 10/25(土)~26(日) 秋の観測旅行 4名(全体では13名) まずまずの天候。酒と料理と星
  • 11/8(土) 星空観望会 悪天で中止
  • 11/9(日) 定例会 9名 月食の写真、観測会の報告、ほうおう群の話
  • 11/10(月) 接食観測会 4名 月は見えたが対象星は見えず、観測不成立
  • 11/23(日)~24(月祝) 伊東観測旅行 4名 星は見えず。温泉旅行となった

おまけ。木星の衛星の相互食

ガニメデがイオを掩蔽する8分前。まだ分離して見えています。この後動画に切り替えたものの、1/30秒では衛星は写らず。眼視観測に切り替えたので、この後の写真は撮れませんでした。
ガニメデに掩蔽される前のイオ
相互食8分前のガニメデとイオ

— by てらくぼ 2014年11月30日 10時27分  

これが噂のほうおう座

いやまです。

最近自分の中で、何かと話題なほうおう座。

先週、川崎のプラネでほうおう座流星群の講演を拝聴し、
なんとなく「タロ・ジロ」の話が気になって(恥ずかしながら詳しくは知らなかった)、
某レンタルショップで「南極物語」(1983年公開)を借り、見ました。
ほうおう座流星群のことは触れていませんでしたが、
見終わった後、講演会で頂いた資料(「幻の第二次越冬隊とタロ・ジロ」)を読み返すと、学習効果が高まった気がしました。

と、そんな日常の中に舞い込んできた「俳優・高倉健」の訃報。
南極物語で主演されていたので、思いもよらずびっくり。
ご冥福をお祈りいたします。

話は変わって、最近の撮影遠征のお話。
11月22-23日の夜に、八ヶ岳に出かけました。
望遠鏡の撮影が安定し、ふと南の方角を見ると今自分の中でホットな「ほうおう座」が、まさに南中していました。
「最近なんか色々あったから、ここに来てわざわざ姿を見せに来てくれたのかな?」と、天の気遣いに感謝しつつ、これも何かの縁かと思い、記念撮影をしました。

南中している頃合いなのに、見事に森の中を飛んでおります。
う~ん、これはきつい。

さて、来る2014年12月1日・カナリア諸島、はたしてほうおう座流星群は飛んでくれるのか?
怪鳥(FAS用語)はほうおうを捉えることができるのか?
(実際の放射点はけんびきょう座に近い、とか、そういうことはおいといて。)

答えはきっと、あと1週間後にはわかっているはず?!
てるてる坊主を作ってみんなで晴天祈願しましょう!
乞うご期待!

20141124_191910__20141123-0



20141124_193051__20141123-1


— by いやま 2014年11月24日 19時19分  

肉球黒点

撮影してたら電線に横切られました。
まるで、木星に大黒天? って感じ。
木星?
電線に、黒点が3個、見えていた。
肉球
どうも猫っぽい。

— by せお 2014年11月22日 15時34分  

 

小黒点

先月、肉眼で見えた大黒点が一周りして帰ってきました。大きさは一回り小さくなって肉眼で見るのは少々難しくなりましたが、まだまだ太陽面で元気に活動中のようです。

11/22黒点
先月の大黒点が返って来ました。大きさは小さくなったけどよく見えています
黒点拡大
黒点の拡大。今回はFCT-76(f=487mm屈折望遠鏡)で撮影したので先月の210mmズームレンズよりも、多少細かい模様がよく分かるように写ってくれました

— by てらくぼ 2014年11月22日 12時33分  

大黒点

大黒天…もとい、大黒点が見えています。

肉眼でも見えるほどの大きな黒点が、太陽面に現れています。

あと数日は見られそうです。日食グラスをお持ちの方はぜひ見てみてください。中々面白いですよ。

大黒点
肉眼黒点

— by てらくぼ 2014年10月25日 09時09分  

皆既月食見えました その2

皆既中の月と天王星のコラボです。
雲に隠される直前の様子もご覧ください。
皆既中の月と天王星
皆既中の月と天王星
全景
全景

— by せお 2014年10月11日 17時15分  

T: Y: ALL: Online:
Created in 0.0403 sec.