5/26火球相次ぐ?

 5/26の20:50頃、関東から中国・四国地方までの非常に広い範囲で明るい火球が目撃されました。火球は数分間に複数個(最低2個)出現したと見られ、目撃情報が交錯しています。詳しい解析のためには、自動観測装置の映像が待たれます。 火球が一晩にいくつか出現することは珍しくありませんが、見やすい時間帯に続けて出現することは確かにあまりないこと。と言っても、この日は大きな流星群の活動もなく、偶然である可能性が極めて高いです。

— by 怪鳥 2005年5月27日 09時00分  

1/3晩はりゅう座流星群が極大

 1/3晩は、新春の夜空を飾るりゅう座流星群(しぶんぎ群)が極大を迎えます。 この群は極大の時間が短いため、年によって流星数が増減します。今年の極大は1/3深夜~1/4未明にあたり、1時間あたり30個を超える出現が期待されます。 月明かりがあることと、市街地ではこの半分以下となりそうですが、興味のある人は注目してみましょう。時間帯としては一応1時~5時頃がおすすめです(ただしこれよりも早く流れ出すときもあります)。

— by 怪鳥 2005年1月2日 09時00分  

12/13晩はふたご座流星群が極大

 12/13(月)深夜~14(火)未明にかけて、ふたご座流星群が極大を迎えます。今年の予想極大時刻は2時前後で、月明かりの影響もなく好条件で観測できます。 1時間辺りの流星数は空の暗いところで50個/時以上で、0時~4時は100個/時を超えるかもしれません。市街地ではこの半分~数分の1となりますがそれでも多くの流星がみられるでしょう。 おすすめの時間帯は22時~5時です。翌日の仕事や学校が気になる人は21時頃から見て早めに切り上げるのもよいかもしれませんね。

— by 怪鳥 2004年12月8日 09時00分  

しし座流星群が極大の頃

 1998年頃から話題となった「しし座流星群」の季節がやってきました。近年進歩してきた予報からは、今年の条件は良くありません。日本では11/20明け方に、やや流れるのではないかと期待されています。 しし群の流星はとても速いのが特徴です。観測できる時間帯は深夜0時~明け方5時頃。寒さに気をつけて観望したいものです。

— by 怪鳥 2004年11月17日 09時00分  

8/12はペルセウス座流星群が極大

 年間でも最大級のペルセウス座流星群が8/12に極大を迎えます。観測条件が良ければ1時間あたり50個以上の流れ星が見られます。 今年の極大は12日の夕方です。条件から考えると12日の22時頃からがおすすめ時間帯です。 また12日明け方6時頃にも別の極大が現れると予報されています。このため、12日の明け方の明るくなるまで(例えば3~4時頃)も注目されています。(詳細はPCからこちらへ

— by 怪鳥 2004年8月10日 09時00分  

7/21深夜、高知に隕石落下か?

 7/21深夜(7/22未明)1:09頃、四国で火球が目撃されました。当会に寄せられた高知市の情報では、火球出現数分後に音が聞こえたとのことで、隕石落下の可能性もあります。 情報が入り次第、続報をお伝えします。

— by 怪鳥 2004年7月22日 09時00分  

ポン・ウィネッケ流星群速報

 6/23晩、出現が期待されていたポン・ウィネッケ流星群が観測されました。当会の観測によれば、21時台~1時台に流星は出現し、最も多い22:05-22:35で9個(18個/時の割合)でした。主要な流星群に比べると少ないですが、この群のまとまった出現は1998年の大出現以来6年ぶりで、貴重な観測と言えるでしょう。 また予報された日にきちんと出現したことで、今後の流星群の予報にも大いに役立つ結果となりました。

— by 怪鳥 2004年6月24日 09時00分  

6/23流れるか?ポン・ウィネッケ流星群

 6/23晩、ポン・ウィネッケ流星群が流れるかもしれないと予報されています。この流星群は過去4度大出現が記録されており、1998年には1時間に約200個という出現がありました。 今年はそれよりは大幅に少ないと予想されますが、6年ぶりにまとまった出現が期待されています。 6/23夕方~深夜、ゆーっくりとした流星が頭の真上から流れるように見えたら、この流星群のことを思い出してください。

— by 怪鳥 2004年6月20日 09時00分  

スペインの隕石落下続報

 先月1月4日、現地時刻17:46にスペイン各地で目撃された火球ですが、隕石が落下していたことがわかりました。隕石発見の誤報もありましたが、結局1/20スペイン北部バレンシア州で発見されたとのことです。 なおこの隕石が地球に落下するまでの経路は、1970年1月3日にアメリカオクラホマ州に落下した「ロストシティー」と言われる隕石と似ている可能性があります。もしも関連性があるとされた場合には、(かなり短絡的ですが)今後も1月4日前後に似たような隕石落下が起こる「可能性がある」ということになります。

— by 怪鳥 2004年2月2日 09時00分  

T: Y: ALL: Online:
Created in 0.1033 sec.