この現象について、怪鳥は東京都府中市の自宅で観測し、減光を確認しました。
小惑星名 No.1437 Diomedes 恒星名 PPM 45832 予報日時 1997/11/07 18h28m(J.S.T.) 観測時刻 18h24m - 18h33m 観測結果 減光確認! 18h29m56.0s(潜入) 18h30m00.9s(出現) 減光時間は4.9s 観測機材 12cm反射 眼視 (倍率18倍) シーイング 2/5 透明度 2/5 保時手段 JJY+テレコ 観測者 佐藤 幹哉 Mikiya Sato 観測場所 東京都府中市晴見町 E139d 28' 45" N35d 40' 43" h60m
雑誌の初期予報が大きく中国大陸へずれていたので、あまり期待していなかったのですが、すーっと目的の恒星が消えていきました。こんなびっくりした状況で声がなかなか出ず、「むぅっ」と声にならない奇声をあげるのがやっとでした。数秒間で状況を整理し、出現時は多少余裕めで待ちかまえていたので、きれいに声を出せましたが。
こんな感じで、約4.9秒間の減光(消失)を観測できました。東北から関東で観測されたようです。私としては、この小惑星による掩蔽という現象にチャレンジすること5回目で、1991年1月以来2回目の減光に巡り会えました(この確率はかなりラッキーで、熟練の観測の方には申し訳ないと思ってます)。
しっかり観測するのももちろんですが、恒星が突然消えてしまう(本当は小惑星の明るさまで減光している)というのは非常にドキドキする現象で、一度見るとしばらくやみつきになりますよー。
なお、この現象は私の他にも国内で数名が減光を確認してます。左の図は掩蔽観測グループの広瀬敏夫さんによる整約図です。広瀬さんの御厚意により掲載させて頂きました。
青い部分が減光時間に当たります(着色と「M.sato」の追加は、画像化にあたって怪鳥が行いました)。
図の通り、かなり長細い小惑星の形が類推されました。