府中の星空から〜怪鳥の星空日記〜
1997年8月のバックナンバー
現在の日記に戻る 97年のバックナンバーリストへ
8月1日(金)
- ついに8月に入ってしまいましたね。今日は病院へ行ったのですが、薬を変えてもう少し様子をみることになりました。会社へ提出する書類の先生のコメント曰く、「症状は慢性化している・・・。」ちょっと悲しかったりします。
今日からスター・ウィーク突入。色々とバタバタしてたんですが、スター・ウィーク初日の晩なのでちょっと空を見ました。かなり曇っていたのですが、木星と土星を双眼鏡で覗いてみたりしました。
8月2日(土)
- 昼間は久々に「なつー」って感じの天気でしたね。府中は蒸し暑かったです。
今日は星空観測会でした。なんとか天気は良くなり、お客さんも多くて盛況でした。自分も火星、木星など、久々に色々見ました。途中人工衛星ミールも夜空を横切ったり、内容はなかなか充実して、満足。
8月3日(日)
- 今日は定例会でした。新入会員や見学の方も来られて、賑やかに過ごしました。夏のイベントやペルセ群についてでした。
夜は雲が出たり晴れたりしてたのですが、最後には曇ってしまいました。曇る直前に見た木星には、大赤斑がどっかりと見えてました。ちょっと観測したかったなぁ。
8月4日(月)
- 暑い一日でしたね。なんだか、体がぼぉーっとしてました。
実は明日から旅に出ます。果たして心身ともリフレッシュできますでしょうか。そんな準備に追われてました。天気が心配。
8月5日(火)
- ついに某所へやってきました。着いてすぐはかなりの強い雨に見舞われましたが、小止みになり、市内観光などしてきました。気分は良いのですが、途中トイレに駆け込むこと数度。この痛み、精神的なもんでもないんですかねぇ。。。
8月6日(水)
- 広島原爆から52年。ありきたりの首相の挨拶より、広島市長の宣言が耳に残りました。
昼間はべっこうの記念館へ。未知の分野だったのですが、館の方の説明が詳しく、興味深かったです。
夕方から夜にかけては去年に続いてさださんのコンサートへ。「広島の日に長崎でやる。」そんなさださんの意志が見えるこのイベントも今年で11回目です。コンサートの終盤、「元気でね。元気というのは『心が元気』と言うこと。元気で、そして来年またここで会いましょう。」この言葉を聞きたくて、ここまで無理して来たのかもしれないです。午前中は結構痛みと格闘したのですが、夜はエンディング近くで痛みが来ただけで過ごせたのが幸いでした。
このイベント、11年目にして初の雨天なのだそうですが、午前中土砂降り、夕方も結構な降りにも関わらず、コンサートの後半では夏の大三角や木星が見られるまでに回復し、不思議なものをまた感じてしまいました。
8月7日(木)
- 原爆資料館、爆心地公園、原爆記念公園、如己堂、片足鳥居、山王神社の楠・・・。原爆の爪跡を回った一日でした。
夕方、長崎から高速フェリーで鹿児島へ。20時に船上から携帯経由でアクセスし、夕焼け空の金星と月をリポートしてみました。20時半頃には天の川も見えるような空が広がってました。
そして串木野から鉄路で鹿児島入り。明日は知覧です。台風の天気が心配ですが。
8月8日(金)
- 知覧へ行ってきました。武家屋敷の通りも意外にきれいで、面白かったです。そして今回の旅のメインの目的だった特攻平和会館へ。言葉で表すことの出来ないものを目の当たりにしました。生きること、生きていること、その重みを痛いほど感じた一日。
心配された台風の影響も少なく、無事東京へたどり着き、長旅も終わり。機上からの夕焼け・月がきれいでした。空港からの川崎行きのバスの中では木星もきれいでした。
8月9日(土)
- 今日は長崎の原爆忌。一昨日見た原爆記念公園が雨に濡れていました。
旅を終えて、体はだいぶ楽になった気がします。ほどほどにしか痛まなくなってきました。このまま快方に向かって欲しいです。
カステラ・かるかん・薩摩揚げなど、お土産を食べたりしてのんびり過ごしたこの日。東京は東京らしい夏の天気でした。青空がとてもきれいでした。
8月10日(日)
- 今日は鹿児島の情報を色々教えてくれたKさんを迎えて過ごしました。
暑い日でしたね。空が青かった。そして夕方西空には金星がきれいに見えてました。東の空には、早くも木星も見えてました。そういえば今日は木星が衝なんですね。一晩中見られる条件の好い時期です。
8月11日(月)
- ペルセ群の観測旅行へと蓼科へ来ました。行き交う雲の中、かなりの流星が流れていたのですが、残念ながら安定した空には恵まれませんでした。
8月12日(火)
- 昼間はピラタスのロープウェイで2200mの世界を味わったりしました。
夜は0時〜2時になんとか雲の切れ間が安定して、ペルセ群の観測をしました。派手さはなかったのですが、結構な数が流れ、それなりに楽しめました。惜しむらくは、明け方にかけてどっぷり雲の中に入ってしまったこと。切れ間からも見えていたので残念です。
8月13日(水)
- 蓼科を離れ、同好会のメンバーで野辺山のベジタボール・ウィズへ行ってきました。ここは完全な天文関連施設ではないのですが、バーチャリウムの番組を当会の竹本君が手がけ、また菊地さんのオブジェの販売も行われているなど、当会とは縁の深い館です。結構な人で賑わっていました。
その後鉄道最高標高地点を見て、夕方諏訪入り。残念ながら諏訪の夜空はどん曇りでした。
8月14日(木)
- 今日は嫁の高校時代の仲間と過ごしました。皆さん夫婦で参加し、また結婚宣言が飛び込むなど、盛り上がってました。しかし、毎年盆と正月にきっちり集まれるなんて、うらやましい。
この日の夜はかなりの降りになってしまって、星どころではありませんでした。
8月15日(金)
- 今日は諏訪湖上花火大会です。一日3万発は国内最大だそうで、都内近隣の花火大会とは迫力が全く違います。
今年は湖畔の近いところで見てきました。なかなかの賑わいでした。
空は曇っていて、この日も星は見られませんでした。
8月16日(土)
- この日は、嫁の姉(二人)一家と出かけたのですが、少々痛みが出始めて久々のダウンでした。このところ随分と楽だったのですけどね。
夜は相変わらず曇り。あまり天気はよくないですね。
8月17日(日)
- 賑やかだった原家(嫁方)も、二家族が戻り、かなり静かになりました。義理の父・母と嫁と四人の夕食。我々も夜には移動となったのですが、父がなんとなく寂しそうですねー。
さて、夜はこの日も曇り。時折小雨なども降ってました。府中までの道中も曇りで、随分と星を見てません。
8月18日(月)
- 実はここ数日体調が悪かったりします。それでもなるべく出歩くようにしようかなあとは思うのですが。ちょっと工作がしたくて、半田ゴテ・テスターの買い出しなどしました。
夜は相変わらず天気が悪かったです。
8月19日(火)
- 今日はプリンターを思い切って購入しました。エプソンのPM-700Cです。光沢紙にプリントするとすっげーきれいですね。諏訪湖の花火大会の画像を使って、残暑見舞いなど作ってみました。
あー、天気を気にするの忘れました。昼間は晴れてましたけどね。
8月20日(水)
- 結構体調が悪かったです。次回通院日は明後日。実は薬が切れてるのがいけないのかなぁと。
先日佐藤家で、デジタルビデオを購入。これを望遠鏡につけて撮像などしてみました。痛みがあるとスケッチに集中できないので、こんなことも試してみてます。でもスケッチの方が、模様はよく見えてる気がします。ただ色がわかるのがいいですねぇ。ぜひ大赤斑が見える時間帯にも撮影してみたいです。
8月21日(木)
- うーん、なんか痛いんですよね。薬が切れてるせいでしょうか。最近あえて書いてなかったのですが、闘病日記っぽくなってきましたね。
昼は両親の車に便乗したりして、買い出しに行ってきました。自転車に乗る気力がなくて(^^;。
夜は曇ってた気がするのですが、明日の壮大な計画(新潟まで電車移動)にバタバタしてました。
8月22日(金)
- 昼は病院へ行ってきました。今のところまだ経過観察と言うことで、薬を継続して服むことになりました。
夜は嫁と鉄路で胎内星まつりへ。いつもの車での移動よりも早く着けたので、体は楽でした。土砂降りの雨の直後でやや混乱してましたが、賑わっておりました。
8月23日(土)
- 胎内星まつり2日目。時折痛むものの、雰囲気を楽しんできました。当会菊地さんのオブジェや、今年初めて販売した天文グッズは、なかなか好評でした。
夜は昨晩からがらっと変わり、良い天気に恵まれ、ブースの灯りの中から天の川が見えるくらいの空でした。まぁなかなか他のブースの望遠鏡を覗くところまではいけないのですが。
8月24日(日)
- 今年も胎内星まつり無事終了。今年は個人的に参加が危ぶまれたのですが、毎年ここでしか会えない顔もありますし、やっぱり来て良かったと思ってます。
帰りは菊地さんの車に同乗。青梅インターまで約5時間半の移動でした。しかし費用は車の方がはるかに安いのねー
夕方は埼玉移動中に強い雨にあいました。青梅では既に上がっていて、ベガなども見られましたけども。
8月25日(月)
- あれー、こんなに更新してなかったっけかぁというくらい、あっと言う間に時間だけが過ぎていってしまってます。そんなこんなで、29日に更新してたりします。
胎内疲れというわけではないのですが、なんか体調が悪い私でした。腕に湿疹が出たりして。体のバランスは相変わらず悪いです。あそうだ、天文に関係ない話題だけをまとめたまったく個人のホームページを作成しました。今後と言うよりも、これまでの話題をこちらに集約させる予定です。
8月26日(火)
- 頭が痛かったり、腹痛がしたり。かなり体調の悪かった一日を過ごしてしまいました。夜もすぐ眠くなってしまったし。ちょっと6月の体調を思い出しました。
8月27日(水)
- 夕方から、同好会の門田さんが来て、色々と遊んでました。夜はなぜだか嫁の希望で海へ。なんか社会人になって最初のノリを思い出しました。体だけは着実に年をとってますが・・・。
小田原の海はもやが出て、月も赤く染まってました。それでも、良く晴れた府中よりは確実に星が多いですね。あー、府中の星空って本当に見えなくなってしまったって、こんなとき、実感します。
8月28日(木)
- 確実に時間だけは過ぎていきますが、色々と考えてます。今日はまだ体が少しましでした。ちょっと実験工房など、いじってみました。
8月29日(金)
- 今日は東京競馬場の花火大会。規模は小さいのですが、30分と言う短時間に集中することと、打ち上げ場所までの距離が短いので、かなり楽しめます。コースを一周するナイアガラなんかはまさに絶品。
花火の頃にはバックにきれいに木星が見えていたのですが、夜中には曇ってしまってました。せっかく大赤斑の観測チャンスだったんですけどねぇ。
8月30日(土)
- 今日は昼間、シルクロード恐竜展を見に郷土の森へ。なかな通好みな展示でした。誰かの歌じゃないですが、恐竜の色って本当はどういう色だったんだろー?なんて思いました。
8月31日(日)
- 8月も最後でしたねぇ。結局復活しきれないまま夏が終わります。どうしますかねぇ、なんて時折お腹に痛みを感じながら、考えてしまいました。
夜はちょっとリトルの仕事の手伝いなどしてました。
このページの先頭に戻る
バックナンバーリストに戻る
FASのホームページへ戻る