府中の星空から〜怪鳥の星空日記〜
2003年2月のバックナンバー
現在の日記に戻る バックナンバーリストへ
2月28日(金)
-
夕方、銀行や郵便局などをまわったのですが、夕焼けがきれいでしたよー。その後の星空もきれいでしたねー。久々に府中でクリアな空を見ました。まだちょっと寒いですけど、星座の配置を見ると冬も終わりだなーって感じになってきました。
2月27日(木)
-
ちょっとCD-Rなどいじっていたのですが、時々ドライブが機嫌を損ねます。Windows MeとUSBあたりの相性があまり良くないらしいのですが、こういう作業って、時間がかかりますねぇ。一苦労してしまいました。
2月26日(水)
-
かなり長い周期の彗星から、流星群の予報が出されていることを知り、今日は自分でも少しいじってみました。が、あまり芳しい結果は出ませんでしたねぇ。もう少し速いパソコン(あるいはもう一台)があると、もう少し熱心に計算させておけるんですが、普段の作業しながらだと限界があります。ちなみに3月1日で、南に低いため、南米辺りで条件が良いそうです。日本からは見られません。果たして結果はいかに?
2月25日(火)
-
昨日に引き続き、別の原稿に取りかかりました。なかなか良いものに仕上がったと思うのですが、自己満足かも。
流星関係の情報を知って、ちょっと刺激を受けたこの日。
2月24日(月)
-
締め切り日につき、ずーっと原稿モードでした。ふぅ。
昼間はみぞれが降ってました。今年は雪の回数は多いですね。でも思ったほどには積もらなくて、助かります。
2月23日(日)
-
この日FC東京は御殿場で清水とプレシーズンマッチ。でも映像はTVでは見ることができませんでした。プロ野球のオープン戦だったら、少なからずスポーツニュースでやるのにねぇ。Jリーグもまだまだだなぁ、としみじみ。
で、結局レッジーナの試合見てしまいました。それにしてもバッジョ、上手(クレバー)過ぎっす。
細かい作業をほどこしました。いつみんな気づくかなぁ。
2月22日(土)
-
この日、J-skyも、火球情報を読めるようにほどこしました。で、i-modeはともかく、J-skyは端末が近くにないので、なんかエミュレーターはないかなぁと探していたら、結構あるもんですね。で、日記の不具合も発見してしまいました。今後はもう少し気を付けますねー。
2月21日(金)
-
ニート彗星のSOHO画像は興味深かったですね。で、こんな画像作ってみました。ぜひ見てねー。
2月20日(木)
-
今日は一本原稿書きをしたのですが、ちょっと疲労蓄積。早めに寝てしまいました。
そういえばこの日は、ガリレオ衛星の相互現象があったのですが、あまり天気が良くなかったのでちょっと怠けてしまいました(本当は晴れていたみたい・・・)。
2月19日(水)
-
夕方のニュースで、広島に隕石が落下していたことを知りました。ありゃー? 最近火球情報は随分と気にしていたのに、寝耳に水だぁ・・・と思ったら、ちょっと情報規制があったらしいです。晴れて発表されたということでしょう。現在2月1日22時30分頃の火球が疑わしいそうです。
ということで、以前から考えていたのですが、i-modeサイトからも火球情報が読めるようにしてみました(J-SKYはもう少しお待ち下さい)。元のファイルをi-mode用に切り出すのに、ちょっと苦労しました。
2月18日(火)
-
韓国で地下鉄火災事故発生。大惨事にただただ呆然です。大江戸線とかで火事が起きたら、ちょっと「ゾゾ」ですね。
2月17日(月)
-
両親は旅行で、リトルは取材と、一人留守番モード(しかも最近早起きだし)。で、あれこれ作業しようかと思ったのですが、結局こういう不慣れな状態だと、なにもかにもあまり進まないもので(^^;
NEAT彗星のSOHO画像がすごいことになりましたね。とても興味深い画像が得られています。あれくらいの規模なら、地上から見ても楽しそうなのになぁ(北半球ではちと無理なのが残念)。
2月16日(日)
-
今日は当会の定例会でした。いつものメンバー+熊本から久々門田さん登場で、それなりに賑やかでした(でも、昔にくらべるととても少ないという話題で持ちきり)。4人になった二次会の方が大盛り上がりでしたけど(^^;
今日は雨でした。結構な降りで。そういえばもうすぐ雨水かな。
2月14日(金)
-
国分寺5小の観望会に行ってきました。児童・父兄合わせて150名くらいの大観望会でしたが、意外にみんな素早く覗き、混乱無く開催することができました。天体は土星・木星・月・すばるの4つでしたが、結構満足してもらえたようです。SKY BIRDの鈴木さんのでかい望遠鏡たちは、さすがに好評でした。参加した小学生のみんなは、少しは興味持ってくれますかねー。
2月13日(木)
-
今週はちょっと体調の落ち具合と、仕事が重なって、時間が上手に使えない一週間でした。今日は天文ガイドの入稿と、もうひとつのレイアウトを完了。
明日は国分寺5小で、観望会を開催してきます。人数が多いのですが、うまくいくでしょうか。天気は良さそうですけどねー。
2月12日(水)
-
明後日の観測会に向けてSKY BIRDさんへ出向いて、軽く打ち合わせ。そこへたまたま休会中の豊川さん登場。久々にお会いしました。
仕事モードなんですが、大きいサイズのファイルのメールのやりとりがうまくいきません(あー、まったくマイクロソフトってば使えないんだから)。結局パスワードかけて、WEB経由で行うことに。
2月11日(祝・火)
-
今日は天ガ原稿の追い込み。もう少し投稿が増えてくれるといいんだけどなぁと、毎月ずーっとつぶやいている気がしたりしなかったり(^^;。
2月10日(月)
-
なんか体調が悪い昨今。寝付きも悪いし。仕事もたまっているし。一日完全休息日になりました。
2月9日(日)
-
14日の観測会の資料作り。小学生4年生対象の資料って、やや難しいですね。結局普通のペースで作ってみました。難しいことは調べてもらいましょう。
高原、カーンからブンデスリーガ初得点。結構盛り上がった我が家でした。
2月8日(土)
-
今日は星空観測会の予定だったのですが、あいにくの天気のため中止になってしまいました。久々に参加可能なスケジュールだったのになぁ(あ、もしかして雨男?)
ひょんなこと(?)から「少林サッカー」のDVDを見ました。これって実はラブロマンスだったんだぁ。内容は、期待通り楽しめました。
2月7日(金)
-
今日は東京電話で当たった夏川りみのコンサートを鑑賞。ゲストの森山良子ともども、迫力のステージでした。無料で見ることができて、お得感ありあり。
昨日、西日本で大火球が見られました。当会にも報告が寄せられてあちこちとネットサーフィン。これはどんな感じだったんですかねー。見てみたかったですねぇ。
アジア大会、カーリングは女子金、男子銀でした。男子チームは思い入れがあるので、応援してたんですけどねー。残念。
2月6日(木)
-
久々に銀行・郵便局・買い物回り。いつも思った品が手に入らないのですが、今日はなかなか収穫の多い買い出しとなりました。
どーでもいいことですが、古本屋ブックセンターいとうのポイントが満点に。何年かかったのかなぁ。当時のカードに載ってる店舗数は、今の3分の1しかありませんでした。
夕焼けがきれいでしたね。
2月5日(水)
-
今日も空き時間を見つけては、ジャコビニ群の計算。ちなみにひとつ計算を走らせると、4〜5時間かかります。ということで準備だけしておいて、食事のときとかに勝手に走らせておきます。
計算させたかったところは、結構突き詰めてみました。でも、びしっと地球軌道とぶつかって大出現・・・という結果にはならないんですよねぇ。あんまし流れないかなぁ。。。
2月4日(火)
-
久々、ジャコビニ流星群の計算をしてみました。2003〜2006年で見られる可能性がないか探っているのですが、今回は思わしくなさそうなんです。でもまだ計算しきれてないので、可能性のありそうなところから少しずつ計算させてみています。
2月3日(月)
-
今日はFC東京の茂庭選手と石川選手が来る、ということで大國魂神社の節分祭へ。結構楽しかったです。豆のシャワーを浴びました!
夜はひょんなことから、TFP2のテレビ収録見学。ゲストはマギー司郎&審司さんでとても楽しめました。収録の裏側が見られて楽しかったです。
2月2日(日)
-
昨日の観測で風邪っぽくなったこともあり、長い睡眠をとりました。結果、あっという間に夜(^^;
シャトルはやはり分解して落下したようですね。信じられない事故です。こんなときの大統領がまた使えない奴だし(^^;。
2月1日(土)
-
FASメンバーでNEAT彗星の観測に出かけました。当初出かけた朝霧高原方面は、天気は悪くないものの雲が多く断念、河口湖まで戻ってきたのですが、いつもの観測地へ向かう途中で路面凍結によるトラブル発生(手伝ってもらったおじさま方、ありがとうございました)。天気も悪く、結局甲府側の御坂へ出てなんとか観測してきました。
彗星は尾があるものの、甲府の光害がひどくてあまり良い見映えではありませんでした。とはいっても、当初の期待ほど明るくはなってなかったと思います。
帰ってきて一段落ついたら、いきなりシャトルが通信途絶との報。CNNを見たらまるでミールのような分解する様子の映像が。朝までニュースにかじりついた一晩。
このページの先頭に戻る
1月のバックナンバーへ
FASのホームページへ戻る