2008年5月22日の木星
2008年5月22日深夜、木星を撮影しました。高度30度位しかないのに、それなりの見え味でした。これで高度があり、シーイングが良ければ…。2008年5月22日2時13分撮影セレストロンCPC1100GPS(XLT)+SONY DCR-HC96XW14ミリ DVズーム 1/30 1431コマコンポジットステライメージ5にて画像処理
— by となみ 2008年5月22日 18時35分
水星が見ごろ
現在、夕方の空で水星が見ごろを迎えています。
太陽に一番近い惑星の水星は、見かけの位置が太陽からあまり離れないため、観察するのが難しい天体です。この水星が先日14日に東方最大離角(東側にもっとも離れて見える)となり、夕方の西空で見やすい時期を迎えています。今週末の18日くらいまでがチャンスでしょう。 水星は太陽が沈んですぐ、西北西の低空に見られます。よく晴れ渡った日に、地平線近くまで見渡せる場所で探してみましょう。
なお、当方でも写真に撮影できましたら、画像を掲載したいと思います。
関連ページ●日の出・日の入時刻計算(当サイト)●国立天文台「見てみよう!春の夜空の月・惑星」キャンペーン →同携帯サイト●国立天文台・今日の星空 →同携帯サイト●月と金星と水星(昨年の当記事) →同携帯サイト
— by 怪鳥 2008年5月16日 17時02分
T: Y: ALL: Online:
Created in 0.1284 sec.