みずがめ座η流星群

 5月6日未明に、みずがめ座η流星群の観測に行ってきました。流星数はさほど多くなかったのですが、明るい流星を中心に富士山を背景に流れる様子を撮影しましたので、よろしければご覧ください。
※流星像が細いので、できましたら画質をHDに設定の上、大きめの画面でご覧ください。

 

— by 怪鳥 2017年5月8日 23時17分  

こと座流星群

こと座流星群。雲が多い時間が長く、眼視観測は成立しませんでしたが、写真には写ってくれました。
こと群の流星
4/23 2:30頃のこと座流星群の流星

山梨県まきば公園にて。powershotS90/ISO1600露出15秒。

— by てらくぼ 2017年4月23日 10時19分  

しぶんぎ座流星群と人工衛星

 悪天に泣いた昨年のふたご座流星群から、うって変わって晴天(星天)に恵まれたしぶんぎ座流星群。でも、やっぱり数はすくなかったです(極大が昼間でしたからねぇ)。
 そんな中、人工衛星3つとともに、一つの流星が写りましたので、ご紹介です。
しぶんぎ座流星群と人工衛星

 

— by 怪鳥 2016年1月4日 05時31分  

ふたご座流星群の眼視計数観測報告

 当会で、ふたご座流星群の観測を行いましたので、ご報告です。12月13~14日と14~15日の2夜でした。場所は伊東市内です。

Dec. 13-14
Time          min   Ls      h    Lm  Cl All Gem   HR  CHR  ZHR 
01h05m-01h35m  30  261.37  85.3  5.8  0  24  20   40   78   78 
01h35m-02h05m  30  261.39  87.2  5.8  0  18  16   32   62   63 
02h05m-02h35m  30  261.41  81.5  5.8  0  12  11   22   43   43 
02h35m-03h05m  30  261.44  75.4  5.8  0  27  24   48   94   97 
03h05m-03h35m  30  261.46  69.2  5.8  0  18  17   34   66   71 
03h35m-04h05m  30  261.48  63.1  5.8  0  19  17   34   66   74 
04h05m-04h35m  30  261.50  57.0  5.8  0  10   6   12   23   28 

Dec. 14-15
Time          min   Ls      h    Lm  Cl All Gem   HR  CHR  ZHR 
20h00m-20h30m  30  262.17  25.1  5.5  0  28  25   50  130  306 
20h30m-21h00m  30  262.19  30.8  5.6  0  17  15   30   71  138 
21h00m-21h30m  30  262.22  36.6  5.5  0  12  11   22   57   96 
21h30m-22h00m  30  262.24  42.5  5.6  0  32  29   58  137  203 
22h00m-22h30m  30  262.26  48.5  5.5  0  27  25   50  130  173 
22h30m-23h00m  30  262.28  54.6  5.7  0  30  29   58  125  153 
23h00m-23h30m  30  262.30  60.7  5.5  0  22  22   44  114  131 
23h30m-24h00m  30  262.32  66.8  6.0  0  22  18   36   58   63 
00h00m-00h30m  30  262.34  73.0  5.6  0  30  26   52  123  129 
00h30m-01h00m  30  262.36  79.1  5.4  0  30  29   58  166  169 
01h00m-01h30m  30  262.39  85.1  5.4  0  34  30   60  172  172 
01h30m-02h00m  30  262.41  87.4  5.5  0  18  17   34   88   88 
02h00m-02h30m  30  262.43  81.8  5.6  0  38  32   64  151  153 
02h30m-03h00m  30  262.45  75.6  5.5  0  37  35   70  182  188 
03h00m-03h30m  30  262.47  69.5  5.4  0  17  16   32   92   98 
03h30m-04h00m  30  262.49  63.3  6.0  0  31  28   56   90  101 
04h00m-04h30m  30  262.51  57.2  6.0  0  32  29   58   94  111 
04h30m-05h00m  30  262.53  51.1  5.8  0  34  28   56  109  140 
 1時間あたりにした流星数(HR)は、一晩目が30~40程度、二晩目は40~60程度だったようです。放射点高度を補正した理想的な流星数(ZHR)では、一晩目が70~90程度、二晩目が130~170くらいといったところでしょうか。なかなか活発な様子を見ることができました。

— by 怪鳥 2014年12月29日 12時43分  

ふたご座流星群

ふたご座流星群

強風に悩まされたものの、13/14、14/15の2晩ともよく晴れ、沢山の流星を見ることができました。

明るい流星もそれなりに多く、写真にも沢山流星が写ってくれました。

以下、写真は全てEOSkissX4。露出10秒/ISO3200か6400/17mmF3.5。撮影場所は小室山です。

ふたご群
12/14 4:38頃のふたご群 クリオに向けて飛ぶ流星
ふたご群
12/14 23:33頃のふたご群 小室山をバックに

— by てらくぼ 2014年12月17日 21時36分  

これが噂のほうおう座

いやまです。

最近自分の中で、何かと話題なほうおう座。

先週、川崎のプラネでほうおう座流星群の講演を拝聴し、
なんとなく「タロ・ジロ」の話が気になって(恥ずかしながら詳しくは知らなかった)、
某レンタルショップで「南極物語」(1983年公開)を借り、見ました。
ほうおう座流星群のことは触れていませんでしたが、
見終わった後、講演会で頂いた資料(「幻の第二次越冬隊とタロ・ジロ」)を読み返すと、学習効果が高まった気がしました。

と、そんな日常の中に舞い込んできた「俳優・高倉健」の訃報。
南極物語で主演されていたので、思いもよらずびっくり。
ご冥福をお祈りいたします。

話は変わって、最近の撮影遠征のお話。
11月22-23日の夜に、八ヶ岳に出かけました。
望遠鏡の撮影が安定し、ふと南の方角を見ると今自分の中でホットな「ほうおう座」が、まさに南中していました。
「最近なんか色々あったから、ここに来てわざわざ姿を見せに来てくれたのかな?」と、天の気遣いに感謝しつつ、これも何かの縁かと思い、記念撮影をしました。

南中している頃合いなのに、見事に森の中を飛んでおります。
う~ん、これはきつい。

さて、来る2014年12月1日・カナリア諸島、はたしてほうおう座流星群は飛んでくれるのか?
怪鳥(FAS用語)はほうおうを捉えることができるのか?
(実際の放射点はけんびきょう座に近い、とか、そういうことはおいといて。)

答えはきっと、あと1週間後にはわかっているはず?!
てるてる坊主を作ってみんなで晴天祈願しましょう!
乞うご期待!

20141124_191910__20141123-0



20141124_193051__20141123-1


— by いやま 2014年11月24日 19時19分  

夏の終わり

子供のころ好きだったけど、今は意外とダメなもの。そう、虫。

夏・虫、といえばセミやらカブトムシやらクワガタですが、やっぱり一番好きなのはクワガタですかね。なんか、こう、かっこいいです。

さてさて、そんなクワガタ・実は星雲になっているんです!その名も、クワガタ星雲。(ただし、MessierやNGC・IC番号はついていない)

カシオペア座、 M52・バブル星雲付近をフレーミングすると、あわーく、とてもあわーく、その姿を表します。(右下らへん。わかりますかね?)

改造カメラであれば、割と簡単に姿を表しますが、どうしても赤っぽくなってしまいます。でも、ノーマルカメラだと、あごの部分は青っぽく映ります。

あと、なんかその辺にいた彗星(C2012 K1 PANSTARRS)も撮影したので、ついでに載せます。

20140929_071803__01_M052_bubble_p03

20140929_071726__01_M052_bubble_p03-ano

20140930_202354__aaa-1

— by いやま 2014年9月30日 20時42分  

撮影遠征に行ってきました。

はじめまして、いやまです。
遠征に行ってきましたので、報告します。

(操作に慣れていないため、写真主体とさせていただきます。)

PB292620
撮影場所・日時
PB292621
最近の天文の話題その1
PB292621
最近の天文の話題その2
20131130_04_Comet_Lovejoy01_withStar_p04
ラブジョイ彗星
20131130_04_Comet_Lovejoy03_LS_p04
ラブジョイ彗星(ちょっとごにょごにょver)

— by いやま 2013年12月2日 00時02分  

しぶんぎ座流星群2013 in 府中

東京都府中市で撮影した2013年しぶんぎ座流星群

「流星部分をトリミングした写真」
IMG_4038T

「全体象」
IMG_4038

2013年のしぶんぎ座流星群自宅屋上にカメラをセットし、朝5時半ごろ大きなのが流れました。カメラ2台で撮影しましたが、このカメラに写っていたのはこの1枚だけでした。もう一台は何とか分かる微小流星が数個だけと期待したほどは流れませんでした。火球レベルの流星は府中の空でも良く写るのが良く分かります。

— by みやざき 2013年1月10日 02時35分  

ふたご群 2012

12/13-14の日程で「ふたご座流星群」の観測へ行きました。
ほどほどに活発で十分堪能できました。
ふたご群


ふたご群


— by せお 2012年12月15日 11時26分  

T: Y: ALL: Online:
Created in 0.0414 sec.