アトラス彗星、分裂

今年の5月に明るくなり、場合によると大彗星になると期待されていましたアトラス彗星(C/2019 Y4 (ATLAS))ですが、残念ながら分裂してしまい、消滅のおそれもある状態となってしまいました。これまでに観測された等級をまとめたグラフです。
等級推移

当初は薄いピンクのグラフの勢いで増光したのですが、これは一時的なもので非現実的でした。そうでなくても青色のラインぐらいに明るくなるのでは、と見ていましたが、急に暗くなり、さらに彗星が分裂している様子が捉えられるようになってきました。現在は太陽に接近しているにも関わらず、暗くなっているという状況です(緑色のライン)。分裂したあとに残された彗星核が、再び増光に転じる可能性は残されるものの、大彗星にはなりそうもなく、またも期待外れの彗星になってしまいそうです。

 

— by 怪鳥 2020年4月14日 16時02分  

3彗星の画像

 先日の当会遠征観測会にて、3つの彗星を撮影してきました。当日は、かなり雲の多い天候になってしまいましたが、かろうじて短時間に撮影しました。それぞれトリミングサイズを同じにしていますので、見かけの大きさが比較できます。

■タットル・ジャコビニ・クレサク彗星
 接近中のため、短時間の露出でも少し移動しているようですね。
41P-20170423

■ジョンソン彗星
 尾が写っていますが、結構不思議な方向に向いているそうです(古い大きいダスト)。
C2015V2-20170423

■ラブジョイ彗星
 崩壊しつつあるようです。写真でも、姿がはっきりせずに、ぼんやりと写りました。
C2017E1-20170423

なお、こと座流星群は全く写野に写すことができませんでした。寺久保さんの撮影された写真の流星は、ムービーの方で画角の本当の端っこに少しだけ写っていましたが・・・(流星が「縦に」半分だけ映っていました・・・いずれ紹介できれば)

 

— by 怪鳥 2017年4月24日 23時00分  

T: Y: ALL: Online:
Created in 0.0214 sec.