新・府中の星空から ~怪鳥の星空日記~
怪鳥の見たその日の星空?
スマホ用
FAS TOP
日記 TOP
携帯へ
以前の日記
検索
タグ一覧
管理
RSS2.0
Atom1.0
2018年12月11日
小惑星による恒星の食
早朝、小惑星が7等級台の恒星を隠す食現象が予報されていましたので、観測しました。結果は見事に掩蔽が起こり、恒星が消えたように見えました。明るい恒星が対象だったとは言え、久々に見ることができて良かったです。
画像は、現象前、現象中、減少後の3コマをGIFアニメでつないだものです。なお、実時間ではありませんのでご了承ください。
(クリックして拡大画像を表示させると、gifとして表示されるようになり、並んだ2つの星の右上側が消えて見えます。)
小惑星
掩蔽
2017年4月14日
小惑星11820
突然ですが、星になってしまいました。
英語ページですが、詳しくはこちら。
・・・と速報だけ打って寝てしまったのですが、小惑星11820(=1981 EP38)に自分の名前がつきました。「ACM」という国際学会の推薦枠での命名で、50歳の誕生日前の良いプレゼントをいただきました。命名の文に、ダスト・トレイル(dust trail)とほうおう座流星群(Phoenicids)を入れられたのが嬉しいです。
小惑星
エントリー 2 件中 1-2 件を
ボックス表示
⇔
リスト表示
新しい順
古い順
T:
Y:
ALL:
Online:
Created in 0.0187 sec.
2010年
2011年
2012年
2013年
2014年
2015年
2016年
2017年
2018年
2019年
2020年
2021年
2022年
2023年
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
Recently
ツイッターが・・・
以前の会員と再開
サーバーが更新されました
コズミックフロント
今日は晴れ
秋分の日
雨でした
ネオワイズ彗星やーい。
大火球
物干し観測
#ソラツナギ
感染者数など。
緊急事態宣言発出!
観望会の予定だったのですが……
突然ですが……
ふたご座流星群のビデオ
ほうおう座流星群
7年前の今日
スマホ対応
令和元年
Archives
2023年01月 [1]
2022年10月 [1]
2022年09月 [1]
2022年08月 [1]
2021年10月 [1]
2021年09月 [1]
2020年10月 [1]
2020年07月 [2]
2020年05月 [1]
2020年04月 [5]
2019年12月 [1]
2019年11月 [1]
2019年06月 [2]
2019年05月 [1]
2019年03月 [1]
2019年02月 [3]
2019年01月 [4]
2018年12月 [4]
2018年11月 [4]
2018年10月 [1]
2018年07月 [1]
2018年03月 [5]
2017年12月 [2]
2017年11月 [2]
2017年08月 [1]
2017年06月 [1]
2017年05月 [5]
2017年04月 [16]
2017年03月 [1]
2017年01月 [1]
all