新・府中の星空から ~怪鳥の星空日記~
怪鳥の見たその日の星空?
スマホ用
FAS TOP
日記 TOP
携帯へ
以前の日記
検索
タグ一覧
管理
RSS2.0
Atom1.0
2018年3月30日
野川の桜
今年も野川の桜を見に行ってきました。某テレビの影響か、例年よりも混雑していて一回りできずにタイムアップとなりました。まぁよく見えたので良いですがね~。
一応満月前の月と。あまりいいショットとはなりませんでしたが。
月
桜
2018年3月29日
駒沢の桜
世田谷の桜を撮影しようと、色々と考えているのですが、案外名所が少ないみたいです。今日は駒沢公園に行ってみたのですが、案外桜は少なかったです。でも、桜のもと、ゆったりと花見が繰り広げられていました。月明かりもいい具合です。
時間がうまく合ったので、京王ライナーに初めて乗車してみました。スピードはあれですが、府中までノンストップなのと、思ったよりもずっとゆったりとした空間に満足しました。でも府中まで乗るのに400円は高いです。
月
桜
2018年3月26日
砧公園の桜と月
色々と思うところあって、砧公園の桜を見に来ました。思ったより桜は密集していないのですねぇ。でもあちこち、きれいでした。
写真は、桜と月。月をきれいに写すのに、実はとても苦労しました。
一応金星と桜もトライしたのですが、金星の高度が低い割に開けた場所がなく、難しかったです(拡大しないと見えてこないですね)。
月
桜
2018年3月25日
定例会&総会
今日は当会の定例会と年一回の総会でした。新年度の観望会に向けて、活発な意見出しをすることができました。
画像は、1月31日の皆既月食の報告。
定例会
月食
2018年3月24日
最後の星空観望会
来年度から府中市郷土の森の運営が変わることに伴い、今日が当会の関わる最後の星空観望会となりました。雲多めの予報でしたが、案外よく見えて、色々な天体を色々な望遠鏡で見ることができました。ほぼ30年間、お世話になりました。参加されたみなさま、本当にありがとうございました。
と言っても、私は残念ながら仕事で、最後の観望会には参加できませんでした(んー残念)。打ち上げにかろうじて間に合いました。みなさん、お疲れさまでした。
観望会
2018年3月のエントリー 5 件中 1-5 件を
ボックス表示
⇔
リスト表示
新しい順
古い順
T:
Y:
ALL:
Online:
Created in 0.0234 sec.
2010年
2011年
2012年
2013年
2014年
2015年
2016年
2017年
2018年
2019年
2020年
2021年
2022年
2023年
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
Recently
ツイッターが不安定
ツイッターが・・・
以前の会員と再開
サーバーが更新されました
コズミックフロント
今日は晴れ
秋分の日
雨でした
ネオワイズ彗星やーい。
大火球
物干し観測
#ソラツナギ
感染者数など。
緊急事態宣言発出!
観望会の予定だったのですが……
突然ですが……
ふたご座流星群のビデオ
ほうおう座流星群
7年前の今日
スマホ対応
Archives
2023年07月 [1]
2023年01月 [1]
2022年10月 [1]
2022年09月 [1]
2022年08月 [1]
2021年10月 [1]
2021年09月 [1]
2020年10月 [1]
2020年07月 [2]
2020年05月 [1]
2020年04月 [5]
2019年12月 [1]
2019年11月 [1]
2019年06月 [2]
2019年05月 [1]
2019年03月 [1]
2019年02月 [3]
2019年01月 [4]
2018年12月 [4]
2018年11月 [4]
2018年10月 [1]
2018年07月 [1]
2018年03月 [5]
2017年12月 [2]
2017年11月 [2]
2017年08月 [1]
2017年06月 [1]
2017年05月 [5]
2017年04月 [16]
2017年03月 [1]
all