2016年1月25日 ダイヤモンド富士

 国立天文台でゼミの日でした。ちょうど今日、天文台の付近でダイヤモンド富士が見られることが予想されていましたので、夕方になってちょいと観察に。今日は冷え込みが強かったことも幸いしまして、とってもクリアな空のもと、美しいダイヤモンド富士をみることができました。ご一緒した天文台のスタッフさんと、ポルトガルから天文台に来ている研究者さんも、とっても感激されていました。
三鷹からのダイヤモンド富士


 写真では、枝が邪魔に見えますが・・・実はきれいに見える場所は、すでに20名ほどの先客のみなさんで占められていました(笑)。
 (ちなみに、昨日のダイヤモンド富士(寺久保さん撮影)は、こちら。Link

 

2016年1月3日 小室山の三角点

 しぶんぎ座流星群の観測で、FASメンバーで伊豆に遠征。昼間は、今年は小室山に「徒歩」で登ってみました。五十路前の体には、だいぶ応えてしまうなぁ~という感じの今日この頃。
 さて、写真は、小室山の三角点(二等三角点)です。海を臨む場所ですね。
小室山の三角点


 電子基準点も近くにありました。ちなみに調べてみたLink ところ、平成26年の「三角点標高成果の改定量」で、最もプラス(78cm)となったのが、この小室山だそうです(色々な要素が絡んでいるらしい)。
電子基準点



 

2016年1月1日 明けましておめでとうございます

 すっかりご無沙汰してしまいましたが、本年もよろしくお願い申し上げます。
 新年と言っても、バタバタ過ごしております。相変わらず賀状は遅くなると思います。どうもすみません。
 今年も良い年になりますように。

T: Y: ALL: Online:
Created in 0.0151 sec.
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31