2013年11月30日 チャレンジ観察会!

 今日は、科学館にてアイソン彗星にチャレンジ!という昼間の特別観察会を開催しました。空は澄んだ青空。金星ほどに明るければ、十分に見える条件でしたが・・・やはりその姿は見られませんでした。報道もしっかりされたようで、「アイソン彗星の方向に『向いている』望遠鏡です」とご案内すると、みなさん笑っていただけました。とは言っても、確かに見えないことを確かめに来た方もそれないりにいらっしゃいまして、とても有意義な観察会でした。
 そしてSOHOの画像では、随分と淡く広がってしまいましたねぇ。これは崩壊ですなぁ。

   

2013年11月29日 アイソン、近日点を「通過」

 アイソン彗星が、明け方の3時37分に近日点を通過しました。今朝から「アイソン彗星消滅」などの報道が多かったのですが、SOHOの画像を見ていた私には「???」でした。なんだったんだろうなぁ。
 ということで、科学館にも問合せが多かったみたいです。15時の投影でSOHOの画像をお見せして「生き残ってます」と言ったらとても盛り上がりました。まぁやせ細りましたけど、まだまだ目が離せないです。と言うことで、明日は昼間のチャレンジ観察会です。
 夜は渋谷のプラネタリウム生解説を見てきました。楽しい夜となりました。明日もがんばろっと。

     

2013年11月5日 見えた!アイソン彗星

 変則的なお休みになってしまったので、火曜日の夜からアイソン彗星を初めとする4彗星を見るべく、富士山方面に遠征しましてきました。当初予定していた富士山の西側の観測地では雲がやってきてしまったので、河口湖近くまで戻っての観測になりました。
 さて、まずはラブジョイ彗星。こちらは、なんとファインダーで見えるほどに明るくなっています。もう少しすると肉眼でも見えそうなくらいでした。写真でも、とーーっても明るく写っていました。
 ようやくアイソン彗星が上ってきたころ、雲も一緒に増えてきました。これはマズイ・・・と思っていたのですが、まもなくしてまずはデジカメで捉え始めました。でも像はとーっても淡いんです。高度が上がってきて、ようやく尾ものびて写るようになってきました。この頃、ようやく眼視で確認。12cm反射(30年もの!)で、淡い彗星像を見ることができました。この後、さてどこまで明るくなるでしょうか。
 その後雲が覆ってしまったので、エンケ彗星とリニアー彗星は見られずじまい。一晩で4彗星の記録は残念ながら達成できませんでした(これまでは、3彗星が3回くらいかなぁ・・・)。
 写真は、アイソン彗星とラブジョイ彗星です。地球に近いこともあって、ラブジョイ彗星が立派です(空の条件が良い影響も多少ありますね)。
2彗星



   

T: Y: ALL: Online:
Created in 0.0231 sec.
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30