府中の星空から〜怪鳥の星空日記〜

2001年8月のバックナンバー



現在の日記に戻る 2001年のバックナンバーリストへ


8月1日(水)

 仕事は残りつつも、とりあえず明日からの旅の準備も。今回は実に5泊6日の長旅ですからね(でもツアー上は2泊6日(^^;)
 翌週分のJ-PHONE作業にいそしんだこの夜。うーん眠い!

8月2日(木)

 仕事も無事片付き、旅行シリーズに突入しました。今日は夕方熊本空港に着き、ちょっと時間が空いたので、夜間公開中の熊本城に寄ってみました。月とお城がとってもきれいでした。
 夜は最近熊本に転勤した門田さん宅にお邪魔しております。

8月3日(金)

 今日は朝、熊本市内の水前寺公園を軽く見学、その後福岡メンバーの山崎さん、妹川さんと合流して、水城跡、都府楼跡、太宰府天満宮を見学しました。太宰府は2度行ったことがあったのですが、今回見落としていた都府楼跡をチェック。広大さを実感。
 夜はさらに
福岡メンバーが合流して、久々に支部会みたいになりました。集まるのは久々だとのことでしたが、皆さんあちこちで活躍中のようでした。

8月4日(土)

 朝、熊本港からフェリーに乗り、島原入りしました。トロッコ列車に乗ったあと、地元で本を出版された杉本さんに案内していただき、火砕流や土石流の被害の現場を巡りました。とても生々しかったです。自然の脅威を垣間見ました。
 夜は、島原水まつりの日にたまたま当たってましたので、ちょっと見てきました。ついでに灯篭まで流してきました。

8月5日(日)

 今日も門田さんと合流。島原城など、島原市内を巡った後、雲仙温泉へと上ってみました。仁田峠からロープウェイで妙見岳へ。普賢岳の向こうにできた平成新山を間近で見ました。双眼鏡で見ると、山頂付近では時折煙が上っていて、活火山なんだということを実感。
 ついでに諫早湾の堤防まで足を運びました。こんな巨大なモノを作ったのかぁと。ここで門田さんと別れ、島原鉄道で諫早入り。
 そしてかもめに乗り、ようやく長崎市内へ到着。夜はネットの仲間達と再会。長い一日でした。

8月6日(月)

 さださんのコンサート当日。今年ははじめて、午前中から稲佐山のイベント会場に上り、列に並びました。仲間たちのおかげで、暑かったけど楽しめました。
 
夕方からのコンサートはあっという間に過ぎてしまいました。この場所に来て、このイベントに参加すると、なんか生きてる実感が沸くんですよね。不思議と。
 新しくなったホテルには、去年までの夜食メニューがなくなったので、コンビニで揃えて食べました。なんかこうしないと長崎に来た気がしなくて(^^;。リトルとはじめて来た7年前を思い出します。

8月7日(火)

 午前中は再び仲間と合流、はじめて紅山楼で食事をしました。さすがにどれもおいしいものばかり。なぜみんながこだわってきたのか、今年はじめて知りました。
 仲間と別れ、今日はあわただしく長崎市内巡り。3年の間に変わった場所を中心に回ったのですが、さすがにちょっと回りきれませんでした。でもずっと探してた場所に出会えて感動。
 7年ぶりに長崎空港からの東京帰り。関西地方の悪天のため、初めて山陰側上空を経験しました。リトルとずーっと下を眺めてしまいました。
 こうして、夏の長旅も終了。で、仕事に復帰すべく、打ち合わせしてからの帰宅でした。

8月8日(水)

 この日は朝とりあえずJ-PHONE仕事の残りを片づけ。疲れと寝不足で昼寝をとりました。
 夜は天ガモード突入。でもちょっと疲れが残っていて、結局寝てしまいました。

8月9日(木)

 J-PHONEの戻し作業がたくさんありました。休み前に片づけたので、随分SOLD OUTがあった模様。当日の情報なので、当日券がなさそうなイベントが蹴られてしまいます。早めに作業を進めると、こういうことになるんですよねぇ。
 天ガ作業も進行中。そして、今日は長崎原爆忌。この夏は久々に長崎に行くことができましたが、来年も長崎を訪問できるでしょうか。ニュースを見ながら、先日歩いた長崎の町並みを思い出したこの日。

8月10日(金)

 急ピッチで天ガの仕事を片づけました。今月はだいぶ、分担を他の人が引き受けてくれたので、レイアウト作業が主作業になるのですが、相当はかどりました。休んでいた分を取り戻さないと。

8月11日(土)

 怒濤の勢いで仕事をやっつけた後、性懲りもなく東京スタジアムへ。ロスタイム残り30秒で点を取られて延長になり、結局引き分けてしまいました。あーん、勝ち点3が・・・。
 その後蓼科で当会観測隊と合流。道中もかなり激しい降りだったのですが、現地もだめで、今日は睡眠モードとなりました。

8月12日(日)

 観測旅行二日目。睡眠十分ということで、アクティブに麦草峠の白駒池まで行ってきました。もっと観光客が多いと思ったのですが、そうでもなく、素朴できれいなところですね。
 夜は再び雨模様。しかしネット上の情報では、雨が降ってるのはこのあたりだけ。ということで現場へ直行。着いた直後、雨の中かろうじて見える晴れ間に、天の川も確認。わずかな間で、流星もちらほらと見えていたのですが、その後回復することはありませんでした。ということで、今年のペルセ群は全く観測できませんでした。残念。

8月13日(月)

 蓼科湖でみんなと分かれて、我々はリトルの実家へ。しばしの休憩の後、J-PHONE作業となりました。今回はノートパソコン2台を持ち込み、さながら家の作業場のよう(^^;。思ったより早く終わりました。
 途中ペルセ群が気になって、空を見にいったのですが、鈍曇で星一つ見えず。昨日はかなりの出現だったそうなのですが、今年は見られずじまいかなぁ〜。

8月14日(火)

 昼間バーベキューでもと、また奥蓼科へ出かけたのですが、ものすごい雷雨に負け、帰ってきました。本当に雨が多いです。
 夜はリトルの高校時代の友人と呑んで(私はノンアルコール(^^;)ました。今日は人数が少なく、逆にしっとりとお話が聞けました。

8月15日(水)

 昼間はまた雷雨にあい、仕事中だというのに停電してしまいました。ノートパソコンで良かった。
 夜は恒例の
諏訪湖の花火大会。今年はちょっと場所が悪かったけど、打ち上げ台には近く、音の迫力を楽しむことができました。
 天気はあまり良くなく、念のために出かけた木星食。ところが思いのほか霧の上に出られて、出現は観望することができました。月の暗い縁から朝日のように出てくる木星の姿は、晴れ間を求めて直前まで移動していたこともあってか、感動的ですらありました。

8月16日(木)

 今日は墓参りに行ってきました。池田家も横浜に戻り、原家には佐藤家だけ。ちょっと淋しくなりましたね。
 今日も雷はなったのですが、ここ数日の中では確実に良い天気でした。星もちらほら見えて、久々に火星の姿も拝むことができました。明日、ようやく府中に戻る予定です。

8月17日(金)

 昼間、茅野市の「原爆の火」を見学した後、小宮山先生の書画展を見ました。運良く先生とお会いでき、さださんをさかなに色々なお話をしました。
 夜、府中へと移動。久々に帰ってきた東京は、結構涼しかったです。

8月18日(土)

 星空観測会は、雨も予報され中止となりました。今年もまただんだん成績が悪くなってきたかも・・・。
 FC東京、札幌で快勝。なんてアウェイで強いチームなんだ・・・。

8月19日(日)

 FAS定例会でした。夏のイベント報告、これからの行事予定、木星食の報告と、なかなか充実した内容になりました。ビデオどうもありがとう。みんなで楽しみました。>からけんさん
 この後、打ち合わせなどして帰宅。今月はまだまだ忙しくなりそうです。

8月20日(月)

 この日、久々に病院へ行きました。先月うっかりして日付を間違えたら、今日まで予約が取れなかったのでした。まぁ調子はまずまずなので、問題はないのですが。
 某仕事の情報を得るために、中原区をうろうろ。南武線沿線は随分と詳しくなりましたかねー。
 夜は星が見えてましたね。しかし台風が心配。J-PHONE仕事は途中で力つき寝てしまいました。

8月21日(火)

 J-PHONE仕事をしながら、NHKの台風情報をずーっと見てました。尾鷲あたりは大変そう。亡き祖母の実家では、稲に被害が出そうとのことでした。
 今日はとりあえず、ひたすら仕事の一日でした。それにしても台風11号はいつ来るのだろう? 深夜になって、さすがに風雨は強まってきましたね。

8月22日(水)

 台風11号はノロノロで過ぎていきました。それにしてもどうしてあんなに海岸線沿いに進むことができるんでしょう? それくらいきれいに海沿いを通過していきました。
 夜は空がきれいだったのですが、雲が出ていてちょっと残念。明け方に見たら快晴で、とてもきれいな「冬」の星空が広がっていました。ただでさえ明るい星ばかりなのに、さらに木・金・土付きですね。

8月23日(木)

 ここ数日はちょっと体調が落ち気味。よくお腹が渋く痛むんですよね。胎内星まつりを前に、よろしくないですね〜。
 色々と用事があって、リトルと二人で会員の吉村さん宅を訪問。なんだかんだで長居してしまいました。パソコンとむぎ星(胎内販売用!)を引き取ってきました。
 深夜(早朝ですね)新潟に向けて旅立ちます。ではでは。

8月24日(金)

 昼前に新潟県の胎内平に到着しました。今年は若干涼しい気がしますが、それでもやはり暑いことは暑い。ブースを組み上げ、夜に備えました。
 
胎内星まつり、ブースの様子です。一日目は、まだ人が少ない様子。明日に期待しましょう。

8月25日(土)

 胎内星まつり二日目。今日は天気も良く、いつも通り暑い昼間になりました。
 夜、ちょっと月や火星が見えていたのですが、その後曇ってしまいました。お客さんの数もあまり多くなく、ちょっと残念。望遠鏡などを見比べられませんでした。
 でも電話で声しか聞いてなかった方や、この日にしか会えない人たちにいっぱい会いました。そしてまた来年。

8月26日(日)

 ちょっと早めに胎内を出発。開店したばかりというバイキング屋で昼食。さながらテーマパークのようでした。
 途中、新潟競馬場の横を抜け(直線が長くなったのでいずれ訪れたいです)、ビッグスワンを横目に、長い帰路を戻ってきました。
 この夏のイベントはほぼ終了。実に半分は家を空けてました。さ、お仕事お仕事。

8月27日(月)

 胎内疲れもあり、ちょっとぼーっとしてしまいました。早く社会復帰しないと。
 またJ-PHONE仕事です。夏のイベントがだいぶ少なくなり、苦戦中。

8月28日(火)

 J-PHONEに相当手こずってしまいました。こんな日もあるということで。
 東京に帰ってきてからも、結構天気が悪いんですよね。遠くでは雷鳴もしているし。猛暑で始まった夏も、後半はかなり不順ですよね。

8月29日(水)

 不意にパソコンよりも早く、液晶モニタが届いてしまいました。SHARPの16インチです。とりあえず旧マシンで動作確認、が、ちょっと手こずりました。結局、1280×1024ではリフレッシュレートの都合でにじむので、1152×864で使用することに(仕事の都合で、旧マシンも継続して使用します)。新マシンでは多分問題ないことでしょう。
 もっとも、画面サイズは元のCRT17インチとほとんど同じなんですよね。文字が細かくなってしまうのと、シャープさが増したことで、目がまだ慣れてきません。
 H2Aロケット、無事打ち上げに成功。これで気象衛星も打ち上げることができるのかな。ひまわりはそろそろ苦しそうですね。

8月30日(木)

 この日新パソコンも到着。モノはNECのMA10Tです。取り急ぎ接続して動作を確認。さすがに5年ぶりの買い換えでPentiumの120M→Pentium3の1G。確かに速そうです。といいつつ、まだ新しい環境に全然慣れない私。
 全く準備なく、競馬場の花火大会に行ってきました。馬場一週のナイアガラがなくなってしまったのが残念でしたが、音楽とともに打ち上げる奴は、うまくコースを利用してよくできました。

8月31日(金)

 8月も今日で終わり。随分とあちこち出かけましたが、それも今日まで。
 東京はとっても涼しいです。寝冷えしてるのか、なんだか体調はあまりよろしくありません。モニタがアナログ接続で見づらいのも、肩こりの原因。
 ということで、デジタルケーブルを買いに出かけたのですが、売ってないものですねぇ。その他もろもろ買おうとしていたものがあったのですが、結構買い残しました。98型キーボードが入手できたのはラッキーでした(まだ109キーには慣れません(^^;)。
 ということで、新旧2台体制のパソコンラックにすべく、ケーブルをあれこれ直しました。その様子はまるで屋台を準備している兄ちゃんみたい。


 
このページの先頭に戻る  バックナンバーリストに戻る  FASのホームページへ戻る