胎内星まつり'97に参加出展



 胎内星まつりは、新潟県の黒川村、胎内平駐車場にて行われるイベントで、今年は8/22(金)〜24(日)に開催されました。今年もFAS府中天文同好会では、当会会員の菊地さん作製のオブジェの展示・販売、及び天文グッズの販売を行いました。

 なお、現地からレポートしてみたいと思っていたのですが、現地が携帯電話の圏外であったこともあり、更新は一度だけ(1日目夜分)しかできませんでした。残念でした。

1日目夜・速報

 21時頃に通り雨に見舞われ、どこのブースも混乱したそうですが、その後は雨は落ち着きました(私は22時半に現地に到着したので、この様子は聞いたものです)。ただ、晴れ間が出たのが深夜だったので、望遠鏡による観望などができたのは、ごく一部でした。

当会の夜のブースの風景

 当会ブースも雨の混乱があり、オブジェなどの販売をすることができませんでしたが、展示されたオブジェは好評で、深夜までお客さんが賑わっておりました。

 徐々に正式版の報告記事へとしていく予定です。たまに覗いてみて下さい。


リンク

昨年の参加報告
96年の胎内星まつり参加報告です。

胎内星まつり97のホームページ
星まつりを企画するJPLの中のページです。公式ホームページと言って差し支えないでしょう。



メールはこちら