火球報告

貴重な情報になりますので、ぜひご協力下さい。
項目は日本流星研究会の火球報告に準じております。
報告項目の詳細説明はこちら(←興味のある方はご一読ください)



お名前      (日本流星研究会に報告する際は本名が必要です)
(ローマ字表記)
メールアドレス  

観測地・観測時刻

観測地の市町村名
 (わかる範囲で)
経度緯度標高   
↑市町村名があれば、わからなくても結構です。
観測方法(選択)  眼視で見た  写真に写っていた  ビデオに撮影した
観測日時     
↑できれば詳しい時刻がわかるとありがたいです。
但し正確でない場合には、幅のある書き方でも結構です。
(例:XX時XX分〜YY分の間)

火球について

発光/発見 発光(空を見ていたら火球が光り出した)
発見(途中で見つけた)
  その位置
↑方位・地平からの高度など。あるいは星座名でも構いません。
消滅/見失 消滅(火球が消えるまで見えた)
見失(見えない方向に飛んでいった)
  その位置
↑発光/発見位置と同様です。
流れた方向
地平線に対して、どのように流れたか、概要を教えて下さい。
←ほぼ水平で左向き   /左下落ち
↓ほぼ垂直(真下)へ
\右下落ち   →ほぼ水平で右向き
その他の場合は下欄にお書き下さい(例、右上あがり、など)
光度    
↑わかる場合。「金星より明るかった」「三日月ぐらい?」などでも構いません。
群の帰属  
↑わからなければ、特に必要ありません。
継続時間  
↑何秒間見えていたか、わかる場合はお願いします。
痕     あり なし
↑後にすじの様なものが残った場合は、ありにチェックして下さい。
色     
↑流星本体の色についてご記入下さい。
音     
↑何か音が聞こえたようであれば、その旨お書き下さい。

備考

目撃したときの様子など、何でもご自由にお書き下さい。



こちらの情報をホームページに掲載したいのですが、構いませんか?
(2005年夏より、本名は掲載しておりません。観測地と状況などを掲載する場合がございます。)
   構いません 遠慮します

さらに、日本流星研究会という、流星・火球などのデータをとりまとめている組織があります。
もし構わなければ、当方で形を整えて報告したいと思いますが、構いませんか?
(ただし報告する場合には、ご本名を必ずご記入下さい)
   構いません 遠慮します



ご協力ありがとうございました。確認ボタンを押して下さい。