2019年1月21日 大人のための星空散歩

 1月26日18時30分から、世田谷区立教育センタープラネタリウムにて、大人のための星空散歩「オーロラの魅力に科学から迫る」を担当します。ふだん、あまりこういう宣伝はしないのですが、よかったらお越しくださいませ。
ポスター


 画像は本日市内某所からのダイヤモンド富士です。雲が少しあったのですが、日没の頃はなかなかきれいな空で見られました。
ダイヤモンド富士



 

2019年1月20日 1月の定例会

 今日は、中央文化センターにて当会の定例会でした。春に予定している観望会の予定など決定し、またこれまでの観測報告など見まして、無事終了しました。観望会は日時など完全に決まったところでお知らせします。

2018年12月11日 小惑星による恒星の食

 早朝、小惑星が7等級台の恒星を隠す食現象が予報されていましたので、観測しました。結果は見事に掩蔽が起こり、恒星が消えたように見えました。明るい恒星が対象だったとは言え、久々に見ることができて良かったです。
 画像は、現象前、現象中、減少後の3コマをGIFアニメでつないだものです。なお、実時間ではありませんのでご了承ください。
 (クリックして拡大画像を表示させると、gifとして表示されるようになり、並んだ2つの星の右上側が消えて見えます。)
20181211



   

2018年12月7日 今年のふたご座流星群情報

だいぶ日常が戻ってきました。さて、今年もようやくふたご座流星群の情報ページを公開できました。今年は極大時刻が比較的良いので、流星数も期待できます。12月14日深夜に期待!晴れて欲しい!

●2018年のふたご座流星群の情報Link

   

2018年12月2日 葬儀

 今日は父の葬儀。はじめての喪主でした。たくさんの人に見守られて、父も幸せに旅立てたと思います。
 明日からは、少しずつ日常が戻ってきます。がんばらねば・・・。

2018年12月1日 通夜

 今日は父の通夜でした。思いがけず、たくさんの方にご参列いただきました。ありがとうございました。あまりご挨拶する時間がとれず、申し訳ありませんでした。

2018年11月25日 岡部隕石イベント

 本日は、棺が我が家に来まして、納棺が行われました。
 さて、思ったよりも早く納棺が済みましたので、急きょ、キャンセルをしてしまった岡部隕石のイベントに向かうことにしました。一度キャンセルしたにも関わらず、お時間を少しいただけまして、この隕石がどちらから飛来したか検討した内容を発表いたしました。関係者のみなさま、ありがとうございました。
 午前中の隕石碑お披露目のイベントも参加できませんでしたので、帰りがけに寄ってみました。立派な碑が建ちまして、ほっとしました。夕方の星空もきれいだったので、星空と一緒に写してみたのですが、いかがでしょうか。
NONALNUM-MjAxOC0xMS0yNS3lsqHpg6jpmpXnn7Pjga7nopE-E


(上側やや左が火星、右上がアルタイル、左がフォーマルハウト)

 

2018年11月23日 父他界

 今日、父が他界しました。覚悟してからもうだいぶ経ち、本人もだいぶ頑張った末なので仕方ないかなと。
 というわけで、先日お知らせしました岡部隕石のイベントには参加できなくなりました。残念ですが、こういう事情なのですみません。

2018年11月21日 岡部隕石落下60周年について

 たまたま関わることになった岡部隕石。もうすぐ落下60年となり、11月25日に立派なイベントを開催することになりました。お近くの方は、ぜひお越しください。
岡部隕石


●PDFはこちら(アストロアーツさん)Link
なぜか私、当日いっぱいしゃべる予定になっております。ご容赦くださいませ。

 

2018年11月15日 網越しのダイヤモンド富士

 休みと快晴が珍しく重なったので、市内にかかってきたダイヤモンド富士にトライしてみました。とは言うものの、出発が遅れて当初見込んでいた場所にはたどり着けない模様。時間もあまりなく、結果、網(ネット)越しの観察となってしまいました。とは言うものの、目で見た感じは特に違和感なく、とてもきれいなダイヤモンド富士を久々に見ることができました。写真では、ピントが富士山に合ってませんね・・・。残念。
網越しのダイヤモンド富士の画像



 

2018年10月4日 アイスランド~

 突然ですが、今日からアイスランドに旅立ちます。流星群の観測がメインですが、オーロラも見られたら、と思っております。一方、お天気はあまり良くないそうです。どんな国なのでしょう。

     

2018年7月30日 火星大接近前夜

 明日に火星大接近を控え、今日も観測してみました。いかんせん、大黄雲の影響はまだまだ大きく、模様が見づらいです。しかしここのところずっと見てきたら、この模様が見えるはず・・・というのがわかってきて、何かモヤ越しに火星を見ている実感が沸いてきました。それにしても、望遠鏡で見えている通りに画像を表現するのは、難しいですね。
火星


(22:41撮影、15cm望遠鏡+α6300、レジスタックスにてコンポジット)

 

2018年3月30日 野川の桜

 今年も野川の桜を見に行ってきました。某テレビの影響か、例年よりも混雑していて一回りできずにタイムアップとなりました。まぁよく見えたので良いですがね~。
野川の桜


野川の桜と満月


 一応満月前の月と。あまりいいショットとはなりませんでしたが。

   

2018年3月29日 駒沢の桜

 世田谷の桜を撮影しようと、色々と考えているのですが、案外名所が少ないみたいです。今日は駒沢公園に行ってみたのですが、案外桜は少なかったです。でも、桜のもと、ゆったりと花見が繰り広げられていました。月明かりもいい具合です。
駒沢の桜


 時間がうまく合ったので、京王ライナーに初めて乗車してみました。スピードはあれですが、府中までノンストップなのと、思ったよりもずっとゆったりとした空間に満足しました。でも府中まで乗るのに400円は高いです。
京王ライナー@新宿



   

2018年3月26日 砧公園の桜と月

 色々と思うところあって、砧公園の桜を見に来ました。思ったより桜は密集していないのですねぇ。でもあちこち、きれいでした。
 写真は、桜と月。月をきれいに写すのに、実はとても苦労しました。
砧公園の月と桜


 一応金星と桜もトライしたのですが、金星の高度が低い割に開けた場所がなく、難しかったです(拡大しないと見えてこないですね)。
金星と桜



   

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30