6月21日、アフリカ大陸の南部で皆既日食が見られます。こちらの情報です。
図はこの日食が見られる範囲です。月の本影は、まず南米大陸に近い大西洋に影を落とします。この狭い影の中で皆既日食が見られるのですが、しばらくは洋上です。21時38分頃(日本時)アフリカ大陸南部の西岸に移動し、陸地での皆既日食が始まります。影は速いスピードで東へと進み、22時21分頃には東岸に達します。その後影はマダガスカル島を横断し、インド洋西岸で地球から離れます。
また南米大陸の東側や、アフリカ大陸の広い範囲では、部分日食が見られます。
(図は、竹迫さん作成のフリーソフト「EmapWin」に若干手を加えてて作成したものです。竹迫さんのホームページ「古天文の部屋へようこそ」はこちらです。)
今回の日食でも日本からザンビアやジンバブエへのツアーが計画され、多くの方が観測する模様です。皆既日食はおよそ3分半~4分です。